峠の煮干@親ゆづりの味一番 岡谷市

ささやき次郎

2012年06月25日 10:00


成人してから最後に伺ったのが何時なのか思い出せない程。
子供の頃に親と来た時にはカウンターが傾いており、丼の底に割り箸を挟まないとスープがこぼれた記憶があります。(笑)
勿論今はそんな心配は無用。
塩嶺峠の途中にあるので、この日の様に天気が良ければテラス席から諏訪湖を一望できる素晴らしいロケーション。


こちらは山菜ラーメンが有名ですが、辛いラーメンも揃っていますね。
トッピングの餅が面白い。

ちょっと迷って辛い系の一番ラーメンを。


一番ラーメン 700円
澄んだスープにキノコと山菜が面白い。

煮干がシャープに効いたスープはスッキリしてキレのある物。
あっさりですが奥行きあります。

キノコは癖がなくおいしく頂けます。
メンマは印象薄いです。
青物はおそらく山菜かと。自分山菜は詳しくないので、何か分かりませんが、ほろ苦さがあり良いアクセント。
チャーシューはぶりっとした物で、味付けしっかり。

モヤシもパリッと良い仕事します。


麺は細縮れ麺。
少しだけヤワ目なのが、この一杯には馴染みます。
啜ると「中華そば食ってるなぁ」と感じる麺。


チャーシュー丼 200円
タケノコの煮物まで付いてきました。
ラーメンとセットで200円です。単品でのオーダーは可能か不明。
その都度チャーシューにタレをつけ、義経鍋の様な物で焼いてから提供されます。

焼く前につけられたタレとは別のタレもかけられます。箸がガンガン進みます。
これ、コスパ良いです。

タケノコもエグミなくおいしい。量もあります。


二代目の御夫婦と先代の女将さんの3人で営業されていました。
和める接客と展望の良さも、このお店のポイントですね。


親ゆづりの味




関連ランキング:ラーメン | みどり湖駅



関連記事