ピロピロモチモチ@らぁ麺夢のや 群馬県みどり市笠懸

ささやき次郎

2012年12月10日 10:00

佐野に近い群馬の桐生・伊勢崎辺は青竹手打ち麺のお店が数多くあります。


こちらもそんな一軒。


麺メニューはらぁ麺だけと潔いですね。
他には大盛りとチャーシュー麺、カレーやもつ煮・餃子・チャーシュー丼とのセットメニュー。
セットメニューはどれも880円
セットメニューから餃子とライス・お新香の付くAセットを。



Aセット 880円
まずラーメンからサーブされます。
続けて餃子とライス・お新香。

綺麗なスープは鶏の旨味が詰まった物。魚も効いていますが、全くでしゃばらず上手にサポートにまわっています。
あっさり系なのですが、旨味の組み立て方が上手く、何度もレンゲを口に運んでしまいます。これはおいしい。

具材はチャーシュー・メンマ・ネギとシンプルですがどれも秀逸。


特にチャーシューは豚の味がワイルドな物ですが違和感なく合います。このチャーシューを使ったチャーシュー丼を食べてみたくなりました。次回は必ずチャーシュー丼のセットにします(笑)


麺は太さの異なる佐野青竹打ち。
かため主流の昨今、このもっちりピロピロの麺は強い魅力を放ちます。
表面が滑らかではないのでスープののりもバッチリ。


餃子は大ぶりなモノが3つ。
餡がはみ出すほどギッシリつまっています。
皮は厚めでむっちり。
食べ応えあります。

ピロピロモチモチの麺や皮が手軽に味わえる地域が羨ましいです。

関連記事