一の家 豚そば@松本市

ささやき次郎

2014年09月22日 10:00

気になっていたお店に。





車で走行中「ラーメン」幟を発見したのですが、お店の場所がわからず。
後日、徒歩で探索して路地の奥にお店を発見。











ちょっと入りづらい(失礼)印象ですが、お店に入ってしまえば普通の昔ながらの食堂。
かなり和める雰囲気です。














メニューは麺類を中心に定番が揃います。







壁に定食メニューも。


豊富な麺メニューから豚そばを。

















豚そば 650円

餡掛けラーメンですね。

スープはあっさりベースの醤油味。
そこに餡の旨さが加わります。
ありがちですが食べ飽きない系。
旨味もしっかり。



具材は白菜・小松菜・モヤシ・ねぎ・椎茸・タケノコ・蒲鉾・豚肉・海老と盛りだくさん。
白菜は大好きな野菜なのでタップリあるのが嬉しい。
椎茸は肉厚で食べ応えあります。
豚肉も沢山。ご飯が欲しくなりますね。
少量ながら海老まで入っているのは驚きました。
















麺は中細の縮れのある物。
茹で加減良く餡掛けスープと良く馴染みます。


丼は口が広く深さもあるので一杯でお腹が膨れます。
コスパ素晴らしいですね。


今回気になったのは、サンマーメンと豚そばと五目そばの違い。
ご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。






関連記事