とり麺や五色 信州フランス鴨の九条ねぎ和風ラーメン@松本市
五色の記事が続きますが限定物なのでお付き合いください。
月替わりの限定を頂いた際に気になっていたもうひとつの限定。
杯数限定ということで間を置かず伺ってまいりました。
信州フランス鴨の九条ねぎ和風ラーメン 800円
スープは鴨出汁の旨さがグイグイと押し寄せます。
少量加えてあるという節の旨さも良い。
和風ですがしっかりラーメンしてます。
レギュラーのとり麺とは違った味わい。
実は出汁に使われている鴨は、食用として殆ど出回る物ではないとか。
具材は鶏チャーシュー2枚・九条ねぎ・油揚げ・糸唐辛子。
鶏チャーシューはいつもながら締まった物。
九条ねぎは小口切りではなく斜め切りされています。
小口切りと違った食感とネギの香りが楽しめます。
油揚げは軽く火を入れられており香ばしい。スープを吸った物もおいしい。
糸唐辛子は五色らしい彩アイテム。
麺は優しく喉越し良いもの。
上品なスープに良く合います。
杯数限定との事ですので気になる方はお早めに。
関連記事