麺肴ひづき 年の瀬中華そば@松本市
ひづきで年末の恒例メニュー。
着席と同時にオーダー。
年の瀬中華そば 820円 味玉100円
大きな海苔が迫力。
丼からは魚介の香りがフワリと。
スープは一口目から魚の旨さが広がります。
動物系不使用との事ですが、驚く程の奥行があります。
野菜も後ろから押してきます。
醤油の丸い効かせ方も良い。
この魚の使い方はひづきの真骨頂といったところ。
これはレンゲを置くことができません。
具材は、チャーシュー・メンマ・穂先メンマ・海老入りワンタン・ネギ・味玉・リーフ・大判の海苔。
チャーシューはモモでしょうか、脂身なく噛む度に肉の旨さが広がります。
2種類のメンマはそれぞれの食感と味わいの違いが楽しめます。
海老入りワンタンは餡がしっかりタップリ。肉の味と海老の食感が楽しい。ピロっとした皮も良いですね。
海苔は大きすぎて食べづらい(笑)のですが、大きめにちぎって麺と共に。
味玉は黄身がトロリとした物。味付けもよく好み。
リーフは、ごめんなさい自分には品種がわからず。それほど、癖がなくふんわり柔らかい物。
麺はこれぞ中華そば、といった感じの麺。
角断面でウエーブのある麺はややカタめの茹で上がり。
どことなく懐かしい感じのする麺。
今年の年の瀬も流石の仕上がり。
年内は30日まで営業との事。時間が許せば、もう一度頂きたいと思います。
関連記事