とり麺や五色 年末限定麺@松本市

ささやき次郎

2015年12月29日 10:00

12月27日17時から28日まで杯数限定で提供されていたメニュー。
なんとか頂く事ができました。

















大型の鰤をまるごと一本仕入れ、仕込みをしたそうです。
更に信州フランス鴨も使用しているとの事で期待が高まります。




















年末限定麺 1000円
提供時に「真ん中の切り身がトロの部位です。スープの熱が通らないうちにお召し上がり下さい」と。
なので、逆らわずに切り身から。

トロの部位は脂の旨さが素晴らしい。生臭味は皆無で鰤特有の旨さと食感が楽しい。
照り焼きされた部位は大きく食べ応えあります。これらが、違和感なくスープと共存する不思議。


スープは鶏白湯+鴨でしょうか。鴨はグイグイ前に出てきませんが、レギュラーの白湯よりも深みがあります。
鰤や鴨に目が行きがちですが、奇をてらわないスープは「五色の売りは鶏なんだ」と再認識させられます。




具材は前述した鰤の他に、大根の煮物・麩・大葉・柚子ピール・柚子胡椒・ネギ。

大根は写真に写っていませんが、おでんの様な丸い物が1つ。しっかりと味が染み込んでいるのですが、柔らかすぎず食感残す物。
お麩は見た目に花を添えます。
柚子ピールは香り良く爽やか。柚子胡椒は切り身と良く合います。




















麺は全粒粉のストレート。
しなやかで喉越し良く、スルスルと胃に収まります。


多彩な食材を自在に操る五色。来年も楽しみです。



関連記事