拉麺の店わかまつ ラーメン@松本市
2014年07月24日
自分の一番慣れ親しんだラーメンを。
アットホームな雰囲気は変わらず、安心。

ラーメン 600円
王道を地で行く見た目。
スープは素材が主張しませんが、バランス良く旨味も十分。
食べ飽きないですね。
タレは「しょっぱめにするかい?」と聞かれましたが、普通で。
これ、気分で変えるのもいいんですねよね。
具材はチャーシュー・メンマ・ネギ・海苔。
チャーシューは味がしっかり染みた物。
脂身のとろけ具合が良い。
メンマはシンプルでスープにマッチ。
海苔・ネギも欠かせません。

麺はぽくっとした茹で加減。
昔より冠水の匂いが低くなったような。
この麺、実は少し時間を置くとスープを吸って馴染みが良くなるんです。
これ、出前して頂くとよくわかります。

チャーハン 700円
連れとシェア。
この日はややパサ気味。
しかし味付けはいつも通り。
蓮華に取ってラーメンのスープに浸して食べてもおいしい。
家族4世代にわたって伺っているお店。
いつまでも同じ味を守り続けていただきたいですね。
アットホームな雰囲気は変わらず、安心。
ラーメン 600円
王道を地で行く見た目。
スープは素材が主張しませんが、バランス良く旨味も十分。
食べ飽きないですね。
タレは「しょっぱめにするかい?」と聞かれましたが、普通で。
これ、気分で変えるのもいいんですねよね。
具材はチャーシュー・メンマ・ネギ・海苔。
チャーシューは味がしっかり染みた物。
脂身のとろけ具合が良い。
メンマはシンプルでスープにマッチ。
海苔・ネギも欠かせません。
麺はぽくっとした茹で加減。
昔より冠水の匂いが低くなったような。
この麺、実は少し時間を置くとスープを吸って馴染みが良くなるんです。
これ、出前して頂くとよくわかります。
チャーハン 700円
連れとシェア。
この日はややパサ気味。
しかし味付けはいつも通り。
蓮華に取ってラーメンのスープに浸して食べてもおいしい。
家族4世代にわたって伺っているお店。
いつまでも同じ味を守り続けていただきたいですね。
麺肴ひづき あさのや Cセット@松本市
らあめん寸八 さんま節トンコツつけめん~愛のあつ盛大作戦~@松本市
麺や阿吽 煮干塩麺@松本市
らあめん寸八 柚子薫さん@松本市
テンホウ並柳店 味噌野菜炒めラーメン@松本市
らぁめん寸八 -鬼(醤油)-@松本市
らあめん寸八 さんま節トンコツつけめん~愛のあつ盛大作戦~@松本市
麺や阿吽 煮干塩麺@松本市
らあめん寸八 柚子薫さん@松本市
テンホウ並柳店 味噌野菜炒めラーメン@松本市
らぁめん寸八 -鬼(醤油)-@松本市
Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(1)
│松本市東部のラーメン
この記事へのコメント
ささやき次郎様
お世話になっております。
Antennaの神谷です。
再度コメント失礼致します。
わたし自身ラーメンが大好きなので、いつも楽しく拝見しております。
先日、Antenna(アンテナ)http://antenna.jpのプロジェクト”ヨンナナch.“の企画についてのお声掛けをコメントにてさせていただいたのですが、その後いかがでしょうか。
ご不明点があれば、お気軽にご連絡ください。
是非、前向きにご検討いただけると幸いです。
ご検討のほど、よろしくお願い致します。
お世話になっております。
Antennaの神谷です。
再度コメント失礼致します。
わたし自身ラーメンが大好きなので、いつも楽しく拝見しております。
先日、Antenna(アンテナ)http://antenna.jpのプロジェクト”ヨンナナch.“の企画についてのお声掛けをコメントにてさせていただいたのですが、その後いかがでしょうか。
ご不明点があれば、お気軽にご連絡ください。
是非、前向きにご検討いただけると幸いです。
ご検討のほど、よろしくお願い致します。
Posted by Antenna運営会社 グライダーアソシエイツ神谷 at 2014年07月25日 14:45