ラーメン藤 藤ラーメン激辛@松本市

忘年会のあと2次会を経て・・・時間は既に午前様。
酔いも手伝い、ラーメンフリークと藤ラーメンに。

やはりこの時間でも店内満席。しばし待ってカウンターに滑り込み。
















餃子とくればビールは必須(笑)

他の皆さんが藤ラーメンをオーダーする中、自分は激辛を。















藤ラーメン激辛 800円

ニンニクの効いたスープに唐辛子の辛味。豆板醬っぽい味わい。
ベースの甘味もあり昨今の激辛と比べれば食べやすいですね。




具材はモヤシ・ネギ・チャーシュー。
たっぷりのモヤシは藤ラーメンの顔。ネギの辛さも良い。
チャーシューは薄切りのもの。こちらも藤ラーメンらしさが。















麺はかための茹で加減。
酔った頭でも啜る楽しさがあります。



  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本駅付近のラーメン

とり麺や五色 山芋と麦味噌麺鰹ジュレと自家製キムチ@松本市

五色の12月限定を。













今月も長いメニュー名。
















山芋と麦味噌麺鰹ジュレと自家製キムチ 950円

ふわりと高く盛り付けられた山芋が迫力。

スープは鶏白湯ベースに麦味噌独特の風味が合わさります。
これはなかなかレンゲを置くことができません。



具材は山芋・鰹ジュレ・キノコ類・糸唐辛子・あおさ・キムチ。
山芋は「レストランひげじい」の自家栽培とのこと。これ提供直前にスライスされるのですが、かなりに美味しい。
スープとの相性も抜群。
その山芋の上には鰹ジュレ。こちらも盛り付ける前にちょっとしたひと手間がかけられていました。
このジュレ、鰹の旨さがギュッと詰まったもの。
キノコ類はエリンギ・ブナシメジ・舞茸といったところでしょうか。食感と旨味が素晴らしい。
糸唐辛子・あおさも見た目だけでなく風味がしっかり。
忘れたころに顔を出すキムチに思わずニヤリ。












麺は今回、全粒粉ではない中太のもの。
モッチリした麺はスープとよく絡みます。

そして麺や具材を食べ終わる頃のスープがすごい。
ベースの鶏や味噌に山芋のトロミ旨味・キノコの旨味・キムチの旨さと辛味・鰹ジュレの旨味、これら全てが混然一体となります。
これほど旨味が重なると旨味過多になりそうですが、そうならないのは無化調で素材の良さを引き出した結果かもしれませんね。


  

Posted by ささやき次郎 at 10:10Comments(0)松本駅付近のラーメン

麺肴ひづき 年の瀬ラーメン@松本市

ひづきの12月限定を。


















今年も年末恒例の年の瀬ラーメンが登場。


















年の瀬ラーメン 928円
今年は大きな海苔はありませんが、充実の具材陣。

スープは牛脂の香ばしさが先行。
オマール海老はガツン系ではなく、旨さとして作用。




具材はローストビーフ・鶏肉・青菜・青ネギ・レンコン・刻み玉ねぎ。

ローストビーフはスープの熱が入ってしまう前に食べるのが吉。
肉の旨さが良いですね。これだけでお酒飲めそう。
鶏肉は炙りの入れられたもの。ふわっと柔らかく、炙り効果も良い。
青ネギはたっぷり。麺にしっかり絡みます。
レンコンは素揚げ。食感と甘みが楽しい。
刻み玉ねぎはレッドオニオンかと。














麺は溝付きで長めのもの。
フワモチの茹で加減でスープをよく持ち上げます。

ちょっとゴチャッとした感じもありますが、年末らしく豪華な一杯。

  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本駅付近のラーメン

拉麺の店わかまつ ラーメン大盛り@松本市



わかまつのラーメン。
自分のラーメン好きの原点はここにあるかと。

狭い店内はお客さんがひっきりなしにやってきます。
自分もちょうど食べ終わった先客と入れ替わりでカウンターに滑り込み。

メニュー写真はありませんが、若干の値上げがあったようです。


















ラーメン大盛り 750円

スープは安定していますね。
昆布などの乾物系の旨味が前に出るスープ。一口目は薄味に感じますが、食べ終わりにピッタリ帳尻があうタイプ。
こちらのお店は味の濃さやコッテリ加減も調整できるので、最初からインパクト欲しい気分の時は「しょっぱめ・こってり」でしょうか。


具材はチャーシュー・メンマ・海苔・ネギ。

チャーシューは最近ではあまりお目にかかれない固めの噛みしめタイプ。
カエシの味がしっかりしたもので出汁感あるスープとのコントラストが素晴らしい。
脂身はトロケるもの。これもおいしい。

メンマはお手本の様なもの。これ、かなり好み。













麺はスープから顔を出すほどたっぷり。
熟練の店主による絶妙の茹で加減は硬すぎずヤワ過ぎず。
夢中で食べきってしまいました。

全てのバランスが自分の好みに一致した一杯。






  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(2)松本駅付近のラーメン

狼煙松本駅前店 らーめん@松本市

ど深夜に飲みの〆に。
最近駅前の〆は選択肢が増えたので狼煙は久しぶり。












〆のはずが「とりあえず生」に賛同(笑)














らーめん 670円

スープは豚骨の旨さが光るクリーミーなもの。
豚骨の濃度・塩分濃度のバランスが素晴らしい。
やはりこのスープはおいしいなぁと再認識。

具材はチャーシュー・キクラゲ・ネギ。
チャーシューはこの手としてはなかなか印象に残るもの。
キクラゲは歯応え楽しい。














麺のかたさはデフォで。
パツパツと歯切れのよい麺は酔客にはもってこい。
替え玉必須。
バリかたでお願いした替え玉(160円)もサクッと食べきってしまいました。

かなり好みな一杯。ただ替え玉は必須なので、もう少し安価にして欲しいところ。


  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本駅付近のラーメン

麺肴ひづき 潮ラーメン@松本市

あさのやのオープン、本店の設備移設の為の休業など動きのあるひづき。
10日まで休業なのでその前にレギュラーを。9月末の実食。
この日でひづきを卒業するスタッフの方に「おすすめ」を伺うと
「では」と出てきたのがこちら。


















潮ラーメン 777円
スープは魚介の出汁がドッシリと効いていますね。
背脂のコクも良い。
潮ダレはまろやか。
キレよりもマッタリとした出汁を楽しめるスープ。



具材はチャーシュー・メンマ・ネギ・海苔。
チャーシューは味付け良く好み。
メンマは甘めの味付け。













いつも通りきれいに麺線が揃えられた麺。
プツンと歯切れのよいストレートの細麺。
スープとの馴染もバッチリ。

今後の展開にも期待です。

  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(2)松本駅付近のラーメン

とり麺や五色 鯛づくし白湯昆布〆鯛の炙りと全粒粉十八番ストレート@松本市




こちらでもkomachiとのコラボが提供されていますね。

早速オーダー。


















鯛づくし白湯昆布〆鯛の炙りと全粒粉十八番ストレート 1000円
ラーメンとは思えないほど立体的で綺麗な盛り付け。

鯛のみで取ったスープは一口目から濃厚な鯛の旨さが広がります。
塩は鯛の旨さを引き立てます。
これ、かなりにツボ。



具材は鯛の炙り・ワサビ・スプラウト・ネギ・水菜・大葉。
鯛の炙りはその都度作っていらっしゃる様です。
昆布の旨味が加わった鯛はスープに沈んだ部分が半生になり食感の違いも楽しめます。
ワサビも都度おろされます。このひと手間が嬉しいですね。
当然風味が良く、スープに溶いても合いますね。
スプラウトの紫が鮮やか。
ネギと水菜がスープを落ち着かせます。
大葉の爽やかな香りがまた良い。

















麺はこちらの限定でよく使用されるもの。
全粒粉らしい小麦の味と滑らかな食感。












鯛白湯雑炊自然卵の半熟溶き卵仕上げ 500円

これはもう間違いないでしょう。
鯛の旨味をたっぷり吸った十五穀米、トロふわの玉子がたまりません。
しば漬けの塩気も良い。


時間と手間がかかっているのがわかる一杯。
  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本駅付近のラーメン

麺肴ひづき 全粒粉麺の牛塩ネギラーメン@松本市

ひづきの限定を。











今回も期待できそう。

















全粒粉麺の牛塩ネギラーメン 800円

キレイな清湯は牛骨の旨さがしっかり。
カドのない塩とネギの効果もあり塩だれの焼肉を食べている様な不思議なラーメン。


具材はチャーシュー2枚・ネギ・メンマ・海苔・バター。

チャーシューは薄切りですが、しっとりしたもの。
丼の縁に配されたネギがいかにも焼肉っぽい。口に入るとさらに効果が発揮されます。
メンマはしっかりした味付け。
バターはスープに溶けるとコクが出ますね。マッタリとした風味も牛塩に合います。
デフォで振りかけられたブラックペッパーが引き締め役。これあると無いとではかなり印象変わるかと。















麺は全粒粉の太麺。
しっかりとした食感を残しつつ滑らか。
小麦の味わいと香りも良いですね。


遊び心あり楽しめる一杯。
  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本駅付近のラーメン

とり麺や五色 淡麗超煮干し醤油そば@松本市

五色の海そばを。














この日は淡麗煮干し。
















淡麗超煮干し醤油そば 850円

スープはメニュー名通り。澄んだ清湯はギリギリの線でエグミを残すもの。この辺りがニクイ。
醤油は煮干しのサポート。あくまで主役は煮干し。




具材は鶏チャーシュー・赤水菜・ネギ・ほおずき。

鶏チャーシューはいつもながら締まったもの。
赤水菜の彩りがきれい。
強い煮干しに対してネギは欠かせません。
ほおずきは意外にも煮干しを〆るアイテム。















麺はしなやかな細麺。強くも淡麗な煮干しと良く合います。


  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本駅付近のラーメン

麺肴ひづき 高加水麺のアゴ出汁清湯ラーメン@松本市

ひづきの新しい限定を。












冷やし系とアゴ出汁がリリースされていましたが、今回はアゴを。

















高加水麺のアゴ出汁清湯ラーメン 800円 味玉108円

スープはアゴの旨さが丁寧に抽出されたもの。それを支える動物系はあくまでサポート。
しっかりアゴの個性が出ているのですが、ひづきらしく上品。
これはレンゲを何度も口に運んでしまいます。




具材はチャーシュー・メンマ・味玉・海苔・ネギ・ほうれん草・カイワレ。
チャーシューは薄切りを畳んだものが2枚。肉の旨さが光ります。
メンマは甘めで味付けしっかり。
味玉も味付け良く好み。
海苔は小さめですが、風味が良い。
カイワレの爽やかさも良いですね。


















麺はモチモチ。この食感はかなり楽しい。
スープとの相性も抜群。
麺量200gとのことなので堪能できます。

  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本駅付近のラーメン

とり麺や五色 淡路玉ねぎとメープルシロップのシャリアピン牛肉のタタキを添えた冷製@松本市

遅ればせながら五色の8月限定を。
各方面で話題となっていますね。













今回も長いメニュー。















淡路玉ねぎとメープルシロップのシャリアピン牛肉のタタキを添えた冷製 1100円
サーブ時に「ソースを絡めてお召し上がりください」と。
盛り付けも美しい。
玉ねぎの甘味が活きたシャリアピンは麺・牛のタタキと恐ろしく合います。




具材は牛のタタキ・リーフ類・ネギ・フライドガーリックなど。

牛のタタキは肉の味わいが素晴らしい。5枚あるのもうれしいですね。
リーフ類・ネギも存在感あります。
フライドベジタブルの香ばしさが良い。
メープルシロップは仕上げに吹きかけられていましたが、優しい甘さが良いですね。













麺は個性の強い具材を受け止めます。

見た目やメニュー名のインパクトだけでなく料理としてきちっと仕上げられた一杯。

  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本駅付近のラーメン

麺肴ひづき 醤油麺コクにごり@松本市

限定ばかり頂いていたので、久しぶりにレギュラーを。














どれも魅力的ですが、やはりコクにごりを。


















醤油麺コクにごり 777円

スープはかなりの粘度。
動物系の出汁がこれでもかと出されており濃厚。
そこに魚介の旨味が加わります。
さらに背脂の甘さと粘度も加わるので後半食べ疲れしそうなほど。


具材はチャーシュー・メンマ・白ネギ・青ネギ・海苔。

チャーシューは大きくブリンとした食感。肉の味わいが良い。
メンマはしゃくっとしたもの。
ネギは強いスープに必須。
海苔はもう少し頑張って欲しいところ。
















麺はストレートの細麺。
小麦の味がしっかりしたおいしい麺。
粘度あるスープがよく絡みます。












きまぐれめにゅーから気になっていたガリバタポーク飯を。














ガリバタポーク飯 324円

ガーリックの香ばしさとバターのコクと香りがたまりません。











焼き餃子 価格失念

家族とシェア。
肉汁たっぷりの餃子は醤油をつけなくても十分おいしい。




久しぶりにレギュラーメニューを頂きましたが、かなり変わっていましたね。
家族の味噌つけ麺も味見してみましたが、味噌感がぐっとアップした印象。

やはり他のレギュラーメニューも頂いてみないと。

 
 
  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本駅付近のラーメン

麺肴ひづき 魚節鶏白湯ラーメン@松本市

ひづきの新しい限定を。














安定の魚介+鶏。















魚節鶏白湯ラーメン 800円

スープは鶏の旨味がキッチリ出されたもの。野菜ペーストも使用されているとの事で、旨さに深みとコクがあります。
同時にキレのある魚介が押し寄せます。
ひづきらしいバランス。




具材はチャーシュー・穂先メンマ・小ネギ・白ネギ・糸唐辛子・ライム。

チャーシューは締まったもの。
穂先メンマのしゃくっとした食感が楽しい。
2種類のネギは旨味の濃いスープに良く合います。
ライムは自然で爽やかな酸味が加わります。















麺は平打ちストレート。
ぐいっと歯を押し返す弾力が魅力。
スープとの相性も良し。

  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本駅付近のラーメン

とり麺や五色 飛び魚醤油@松本市

ちょい久しぶりになってしまった五色の海そば。














この日は飛び魚。
アゴ出汁ではなく飛び魚。
ピカピカに光るいかにも鮮度の良さそうな生の飛び魚を焼き入れして静かに出汁を取ったとの事。
期待が膨らみます。
















飛び魚醤油 850円
見た目シンプルなのは職人西沢さんらしい。

スープは鮮魚らしい独特の雰囲気を持つもの。
鮮魚の飛び魚は煮干し系のアゴ出汁とは全く別物。
飛び魚らしいクセはあるのですが、ふわっと感じる位でほとんどが旨味として作用します。
醤油の効かせ方も素晴らしい。出汁の邪魔をせず、しかししっかり主張。



具材は鶏チャーシュー・穂先メンマ・岩海苔・小ネギ。

鶏チャーシューはいつもながら締まったもの。
穂先メンマは出汁の味がハッキリ。これ、かなり好み。
岩海苔が恐ろしくスープに合います。
小ネギはスープを邪魔しない名脇役。













麺は全粒粉の細麺。
色も含めて蕎麦っぽいのですがしっかり「ラーメンの麺」してます。
茹で加減はふんわりヤワ目でスープに馴染むもの。


あっさりながら旨味の層が厚い一杯。
  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本駅付近のラーメン

とり麺や五色 鶏白湯じゃがイモポタージュ@松本市






水曜日限定で提供される五色の青竹打ちつけ麺。
粉の調合から始まり麺切りまで全て手作業の様です。
蕎麦屋さんでたまに見かけますが、かなりの手間かと。

















鶏白湯じゃがイモポタージュ 850円
つけ麺とラーメンから選べるとの事で、麺を堪能すべくつけ麺で。

つけダレに浮かぶ大きな鶏油の円はペインターでもある西沢さんの遊び心かも。
そのつけダレは鶏の旨さがギュっと詰まったもの。そこにジャガイモのほっこりした甘みと旨味が加わります。
トロッとした濃厚さがありますが、無化調と野菜の粘度なので重くないですね。
さらに素材の旨さを引き出しながらの鶏油の効かせ方が素晴らしい。





具材は麺の上にチャーシュー・水菜・ネギ・糸唐辛子・つけダレにはネギと乾燥パセリでしょうか。
なんとなく香味野菜も入っていたような気がしますが、自分程度の舌ではわからず。

チャーシューは部位の違うものが2枚。締まった印象で鶏の旨さが伝わるもの。
水菜パリッとネギ辛めでフレッシュ。
糸唐辛子も見た目だけでなく、シャープな辛さがあるもの。




















自家製の平打ち太麺は、全粒粉らしい小麦の味わいがぐいっと立つ物。
表面のざらつきがつけダレをよく拾います。
麺にブラックペッパーが少量振りかけられていますが、これだけでもおいしく食べられる麺。


それぞれの素材の良さがしっかり表現された一杯。


  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本駅付近のラーメン

しず本 天玉ラーメン@松本市




天ぷらラーメンモードに突入したため、しず本に。

お昼のピークを外した時間に伺いましたが、駐車場は満車。















天玉ラーメン 大盛 630円

大きな天ぷらにニンマリ。

スープはあっさりしつつも旨味がしっかり。醤油の味わいも良い。



具材は天ぷら・チャーシュー・メンマ・生卵・海苔・ナルト・ネギ。

天ぷらはスープを吸って旨さがアップ。大きさもしっかりあるので堪能できます。
チャーシューはバラロール。噛みしめタイプの肉とトロケる脂身。カエシの味もしっかり。
以前のロースタイプも捨てがたいのですが、これもかなり好み。
メンマも味付け良く、欠かせない存在。
生卵はレンゲの上で溶いて、麺をつけたり天ぷらをつけたりしながら楽しむのもアリ。
たっぷりのネギはスープに良く合います。

具材の旨さがスープに溶け出し食べ進む度に旨さが増します。
















麺はムチモチの麺がたまりません。

コアな常連さんが多いのも頷けます。

  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(4)松本駅付近のラーメン

麺肴ひづき 高井田系ごん太正油ラーメン @松本市

ひづきの新しい限定を。















今回は大阪の高井田系をインスパイア。
大阪でのラーメン経験値の低い自分。
















高井田系ごん太正油ラーメン 800円

先入観なしに頂いたスープは出汁と魚の効かされたシャープな醤油味。
アブラの浮きもありますがほとんど影響せず。御大のブログが基本情報なのですが、それほどの塩辛さは感じないのは魚も含めてひづきチューンかと。
しかしながら、ファンならば好きな系統。




具材はチャーシュー・メンマ・ネギ。

チャーシューは薄手ですが、噛みしめるたびに肉の旨さが感じられるもの。これかなり好み。
メンマは甘め。
ザックリ切られたネギはたっぷり。青い部分が多くフレッシュな辛さもあります、スープに浸しておいて辛味を抜くのもアリ。
自分は両方楽しみました。

















麺はメニュー表記通りごん太。

ぐんっと歯を押し返す強さと小麦の味が素晴らしい。



高井田経験のない自分ですが、本来はいろんな意味でチープな様です。ひづきらしい高井田系と受け止めるのが良いかも。

  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本駅付近のラーメン

とり麺や五色 安曇野放牧豚豚骨醤油 寸八スタイル@松本市

八周年を迎えた五色。
その記念に13日14日の2日間のみ提供された限定。


















八周年の八と寸八の八をかけたとか。
麺も寸八社長堀江さん自ら製麺してくれるようにお願いしたそうです。
この日、西沢さんの着ていたTシャツも寸八のもの。





















安曇野放牧豚豚骨醤油 寸八スタイル 900円

西沢さんの遊び心で「おおぼし」の丼で提供して頂きました。


スープはサラリとしつつ、豚骨の旨さがしっかり。
無化調らしく醤油のキレも感じられます。
しかしながら、五色らしく優しく味わい深いもの。



具材はチャーシュー・キャベツ・ほうれん草・海苔・ネギ。
具材も寸八スタイル。
チャーシューはトロトロ。まさにトロケる旨さ。
キャベツ・ほうれん草・海苔も馴染ます。
ネギの切り方も寸八っぽい。

















寸八製麺の麺は寸八本店よりも細目。
これ、スープとの相性を考えたものかと。


遊び心ありつつ、しっかり作られた一杯。






  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本駅付近のラーメン

麺肴ひづき 鰆煮干しの塩ラーメン@松本市

ひづきの新しい限定を。













komachi誌とのコラボメニューの様ですね。
















鰆煮干しの塩ラーメン 820円

スープは鰆煮干しの味わいがじわじわと。鰆煮干しのラーメンは初めて口にしましたが、片口イワシや他の煮干しとも違う味わい。
鰆だけでなく、数種類の煮干しを使用しているのであっさりながら複雑な味わい。
ひづきらしく旨味抽出系で上品に出されているのもポイント。
塩は丸いながらも輪郭のハッキリした印象。




具材は鶏チャーシュー・菜の花・穂先メンマ・ネギ・桜の花の塩漬け。
鶏チャーシューはしっとりふんわり。これ、低温調理より良いですね。スープとの馴染も良い。
菜の花・穂先メンマも春を感じられるもの。
桜の花の塩漬けが見た目もかわいい。















麺はストレートの細麺。見本の様に揃えられた麺線が美しい。
パツパツとした食感が楽しく小麦の味わいもしっかりで深みあるスープとの相性も良し。


鰆の漢字に春があるように、桜や菜の花など見た目も味わいも春を感じられる一杯。

  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本駅付近のラーメン

とり麺や五色 本枯節濃厚鶏白湯醤油@松本市

ちょい久しぶりになってしまいました。
店内は店主の手による改装がなされましたね。カフェっぽくもありオシャレ。





お目当ての海そばを。














本枯節濃厚鶏白湯醤油 900円

スープは唇ピタピタ系の濃厚鶏白湯ベース。
鶏の旨さがギュッと詰まっていますね。
そこに節の旨さが加わりレンゲを加速させます。
節の軽い酸味も良い。





具材は鶏チャーシュー・青菜・岩海苔・ネギ・糸唐辛子。
鶏チャーシューはいつも通り締まったもの。
青菜は香味野菜と共にソテーされており風味が良い。
岩海苔やざっくりしたネギも脇を固めます。















麺は全粒粉の太麺。
ムチッとして小麦の詰まった感じのするおいしい麺。





  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本駅付近のラーメン