信越麺戦記 part8 三羽烏 生姜醤油らーめん 麺屋一秀 濃厚鶏白湯安養寺ラーメン@松本市

前半戦最終日なので今回は2杯分記事化。













信越麺戦記 part8 三羽烏 生姜醤油らーめん 麺屋一秀 濃厚鶏白湯安養寺ラーメン@松本市

新潟のラーメン店によるコラボ。




















信越麺戦記 part8 三羽烏 生姜醤油らーめん 麺屋一秀 濃厚鶏白湯安養寺ラーメン@松本市


生姜醤油ラーメン 当日券750円

スープはあっさり醤油ベース。
生姜の香りとさっぱりした効き方が良い。
醤油ダレもコクがあって良いですね。





具材はチャーシュー・メンマ・ほうれん草・ナルト・ネギ・海苔。

チャーシューはホロホロタイプのものが2枚とほぐし。
カエシの味がしっかり。
メンマは多め。しゃくっとしたもの。
ほうれん草が意外と合います。













信越麺戦記 part8 三羽烏 生姜醤油らーめん 麺屋一秀 濃厚鶏白湯安養寺ラーメン@松本市


中太のストレート麺はもっちり。
ツルリとしたのど越し。

わかりやすいおいしさ。







信越麺戦記 part8 三羽烏 生姜醤油らーめん 麺屋一秀 濃厚鶏白湯安養寺ラーメン@松本市


最後は地元の一杯を。
















信越麺戦記 part8 三羽烏 生姜醤油らーめん 麺屋一秀 濃厚鶏白湯安養寺ラーメン@松本市


濃厚鶏白湯安養寺ラーメン 当日券750円

なかなか賑やかな見た目。

スープは安養寺みそと鶏白湯の深い味わいが楽しめます。
鶏油も馴染んでいます。





具材はチャーシュー2種類・メンマ・味玉半分・海苔・ネギ。

チャーシューは豚と鶏。
豚はややパサ。鶏はしっとりしたもので、胡椒のパンチが効いています。
味玉はねっとりしたゼリー状の黄身。
















信越麺戦記 part8 三羽烏 生姜醤油らーめん 麺屋一秀 濃厚鶏白湯安養寺ラーメン@松本市


麺は強めの太麺。
ブルンと暴れる麺。






同じカテゴリー(イベント)の記事画像
信越麺戦記 part9 極味噌らぅめん吟屋 信州極味噌肉そば@松本市
信越麺戦記 part9 東京スタイルみそらーめん ど・みそ 濃厚東京スタイル味噌らーめん@松本市
信越麺戦記 part9 豚骨ラーメンじゃぐら×百麺 濃厚炙りチャーシュー味噌豚骨@松本市
信越麺戦記 part9 麺や鳥の鶏次 焦がし濃厚鶏パイタンの炙り肉盛りそば@松本市
信越麺戦記 part9 ラーメン麦ゅ 名古屋コーチン黄金醤油そば@松本市
信越麺戦記 part9 鶏と煮干しの中華そば市松 佐渡前あご出汁潮らーめん@松本市
同じカテゴリー(イベント)の記事
 信越麺戦記 part9 極味噌らぅめん吟屋 信州極味噌肉そば@松本市 (2017-05-07 10:00)
 信越麺戦記 part9 東京スタイルみそらーめん ど・みそ 濃厚東京スタイル味噌らーめん@松本市 (2017-05-06 10:00)
 信越麺戦記 part9 豚骨ラーメンじゃぐら×百麺 濃厚炙りチャーシュー味噌豚骨@松本市 (2017-05-05 10:00)
 信越麺戦記 part9 麺や鳥の鶏次 焦がし濃厚鶏パイタンの炙り肉盛りそば@松本市 (2017-05-04 10:00)
 信越麺戦記 part9 ラーメン麦ゅ 名古屋コーチン黄金醤油そば@松本市 (2017-05-03 10:00)
 信越麺戦記 part9 鶏と煮干しの中華そば市松 佐渡前あご出汁潮らーめん@松本市 (2017-05-02 10:00)

Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。