マー油ウマー@きまはち商店 松本市

何時も混んでますね。
なので、開店前に訪店してみました。

でも既に数台の車が停まり待ち合い室にも数名の方が。
流石に人気ですね。

マー油ウマー@きまはち商店 松本市
メニューから気になっていた「ど豚骨」の黒を。

マー油ウマー@きまはち商店 松本市
きまはちど豚骨らーめん 黒 650円 味玉 100円
良いですね。黒マー油がタップリでそそります。

スープは流石に良く出た豚骨。
濃度があり豚の旨味がガツンときます。
そこに香ばしくパンチのあるマー油。
この組み合わせは鉄板かと。

マー油に苦味が無いのも一般受けしそうです。

キクラゲのコリコリした食感が良い。
チャーシューも抜かりなし。
ネギも良い仕事します。

マー油ウマー@きまはち商店 松本市
味玉は味付けがしっかりした物。
黄身はゼリー状。

マー油ウマー@きまはち商店 松本市
バリカタ指定の麺はコツンとした食感。
麺量は少な目なので男性なら半分以下になったら替え玉は必須かと。


マー油ウマー@きまはち商店 松本市
で、替え玉(笑)
これもバリカタで。
早く食べたいのと、食感の良さでバリカタが自分のマスト。
これ以上の硬さ指定が(ハリガネ・粉落とし)出来るか未確認ですが、
提供時間・食感含めてもバリカタで十分です。


淡麗焼きアゴやつけ麺も気になりますが、やはりド豚骨の魅力は強いですね。

(記事アップから20:37まで画像が添付されていませんでした。スミマセン)


同じカテゴリー(松本市南部のラーメン)の記事画像
とり麺や五色 一色@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市 
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
同じカテゴリー(松本市南部のラーメン)の記事
 とり麺や五色 一色@松本市 (2017-12-25 10:10)
 ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市  (2017-12-21 10:00)
 鶏支那屋 油そば@松本市 (2017-12-19 10:00)
 麺家いわい らーめん並@松本市 (2017-12-17 10:00)
 テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市 (2017-12-11 10:00)
 きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市 (2017-12-05 10:00)

Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)松本市南部のラーメン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。