意外とさっぱり@きまはち商店 松本市

豚骨から魚介。コッテリからあっさりまでそろうこちら。

意外とさっぱり@きまはち商店 松本市
メニューを前に悩みます。
つけ麺メニューから和風豚醤を。

意外とさっぱり@きまはち商店 松本市
和風豚醤つけ麺 800円
魚粉の香りがそそります。


見た目からありがちな「濃厚豚骨+魚粉」にみえますが、意外とさっぱり。
豚骨はベースとなり魚を立たせます。この組み立て方は良いですね。
豚骨と魚介の旨みをバランスよく味わえます。

意外とさっぱり@きまはち商店 松本市
つけだれの中には半味玉・コマチャーシュー・ネギ・メンマがイン。
ボリュームありますね。

意外とさっぱり@きまはち商店 松本市
麺は角断面のストレート。
ムチっとした食感強い物。
おいしい麺ですが、表面がツルツルしているのでつけだれの持ち上げはイマイチ。

意外とさっぱり@きまはち商店 松本市
おにカラセット 200円
あまりに空腹だったのでこちらも(笑)

唐揚げは噂通りおいしいですね。
おにぎりはコンビニサイズより少し小さい物。
海苔は韓国海苔なのが面白いですね。ちなみに具なしです。


きまはちも豚骨と魚介の使い方が上手いですね。



同じカテゴリー(松本市南部のラーメン)の記事画像
とり麺や五色 一色@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市 
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
同じカテゴリー(松本市南部のラーメン)の記事
 とり麺や五色 一色@松本市 (2017-12-25 10:10)
 ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市  (2017-12-21 10:00)
 鶏支那屋 油そば@松本市 (2017-12-19 10:00)
 麺家いわい らーめん並@松本市 (2017-12-17 10:00)
 テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市 (2017-12-11 10:00)
 きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市 (2017-12-05 10:00)

Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)松本市南部のラーメン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。