キレ@凌駕IDEA 松本市
2012年12月16日
あっさり気分で凌駕に。
狙いはホワイトレーベルです。

筆頭の醤油そばを。

醤油そば 750円 チャーシュー増し
増すチャーシューはデフォで乗る鶏チャーシューかレアチャーシューか選べるのでレアで。
ホワイトレーベルは食前に炭酸水が出されるはずですが、廃止されたのか忘れられたのでしょうか、提供なし。
スープは非常にあっさり。気分にドンピシャです。
鶏の旨味がシャープに伝わるスープはキレがあります。
醤油ダレも絶妙な濃さ。
チャーシューは低温調理のレアと鶏。
レアは厚切りの生ハムのみたいですね。ブリンとした食感。
鶏は柔らかくも鶏肉特有の弾力ある物。脂身が無いものポイント。
どちらもスープの味を邪魔しない薄味。

麺はふすまの入った物。
ぽくっとした茹で加減でスープに対して勝ち気味な気がします。
あっさり気分ならホワイトレーベル・コッテリならニボガッツや味噌・ガッツリならニボ二郎・定番の煮干醤油ets・・
気分でチョイスできるのが良いですね。
狙いはホワイトレーベルです。
筆頭の醤油そばを。
醤油そば 750円 チャーシュー増し
増すチャーシューはデフォで乗る鶏チャーシューかレアチャーシューか選べるのでレアで。
ホワイトレーベルは食前に炭酸水が出されるはずですが、廃止されたのか忘れられたのでしょうか、提供なし。
スープは非常にあっさり。気分にドンピシャです。
鶏の旨味がシャープに伝わるスープはキレがあります。
醤油ダレも絶妙な濃さ。
チャーシューは低温調理のレアと鶏。
レアは厚切りの生ハムのみたいですね。ブリンとした食感。
鶏は柔らかくも鶏肉特有の弾力ある物。脂身が無いものポイント。
どちらもスープの味を邪魔しない薄味。
麺はふすまの入った物。
ぽくっとした茹で加減でスープに対して勝ち気味な気がします。
あっさり気分ならホワイトレーベル・コッテリならニボガッツや味噌・ガッツリならニボ二郎・定番の煮干醤油ets・・
気分でチョイスできるのが良いですね。
とり麺や五色 一色@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(2)
│松本市南部のラーメン
この記事へのコメント
そういえば自分がいただいた際にも炭酸水なかったです。
Posted by nel at 2012年12月16日 14:27
nelさん
ドモです。やはりそうでしたか。
廃止されたのかもしれませんね。自分はあまり必要性を感じなかったので気になりませんでしたが。
ドモです。やはりそうでしたか。
廃止されたのかもしれませんね。自分はあまり必要性を感じなかったので気になりませんでしたが。
Posted by ささやき次郎
at 2012年12月17日 14:07
