豚骨がつん@きまはち商店 松本市
2013年08月07日
休日のお昼は流石の混雑。
しかし回転が良いためか思ったより早く案内されました。


ど豚骨気分でしたが、豊富なメニューや壁の冷やし中華に心揺れます(笑)
ですが、初志貫徹。

ど豚骨白 600円 味玉100円
いつもマー油入りの黒を頼んでしまうので久しぶりに基本を。
スープは正にど豚骨。
豚骨の旨味を出し尽くした様なスープはコッテリ濃厚。
アブラのウマさもポイント。
体調によっては食べ疲れしそうな濃度。
自分はどストライクでしたが(笑)
具材はチャーシュー・ネギ・メンマ・追加トッピングの味玉。
チャーシューはトロトロの柔らかさ。
ネギは増したいですね。
メンマは細切りでコリコリした物。
味玉は黄身がゼリー状で好み。

バリカタ指定の麺は小麦の味がダイレクトに伝わります
替え玉必須(笑)

こちらは連れのつけ麺800円 味玉100円
さっぱり豚骨の方をオーダーしたのですが、豚骨濃度は結構な物。
酸味で食べさせるタイプの様です。

焼き餃子 7個 600円
麺肴ひづき製の餃子はやはり肉汁たっぷり。
俺の冷やし中華や濃厚中華そばも気になります。
しかし「俺の」とつくメニュー流行りなんですね(笑)
しかし回転が良いためか思ったより早く案内されました。
ど豚骨気分でしたが、豊富なメニューや壁の冷やし中華に心揺れます(笑)
ですが、初志貫徹。
ど豚骨白 600円 味玉100円
いつもマー油入りの黒を頼んでしまうので久しぶりに基本を。
スープは正にど豚骨。
豚骨の旨味を出し尽くした様なスープはコッテリ濃厚。
アブラのウマさもポイント。
体調によっては食べ疲れしそうな濃度。
自分はどストライクでしたが(笑)
具材はチャーシュー・ネギ・メンマ・追加トッピングの味玉。
チャーシューはトロトロの柔らかさ。
ネギは増したいですね。
メンマは細切りでコリコリした物。
味玉は黄身がゼリー状で好み。
バリカタ指定の麺は小麦の味がダイレクトに伝わります
替え玉必須(笑)
こちらは連れのつけ麺800円 味玉100円
さっぱり豚骨の方をオーダーしたのですが、豚骨濃度は結構な物。
酸味で食べさせるタイプの様です。
焼き餃子 7個 600円
麺肴ひづき製の餃子はやはり肉汁たっぷり。
俺の冷やし中華や濃厚中華そばも気になります。
しかし「俺の」とつくメニュー流行りなんですね(笑)
とり麺や五色 一色@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)
│松本市南部のラーメン