辛ウマでコスパに満足@ずくや昌楽 松本市

暑いですね。こうなると冷たい物にも惹かれますが、敢えて熱くて辛いラーメンを。


と、なるとずくやが候補に上がります。


メニューには夏用の冷やし系も並んでいましたが、辛いラーメンを。



辛ウマでコスパに満足@ずくや昌楽 松本市
生ラー油ラーメン 500円
ラー油の香りが食欲をかきたてます。

スープは思ったよりサラリとした物。
そこに生ラー油が浮いています。
この生ラー油、香りが良く辛さもまろやかでクセになりそう。
量のバランス良いのですが増したくなります(笑)


具材はキャベツ・モヤシ・水菜・ネギ・チャーシュー。
野菜類はラー油にホント良く合います。これ良いですね。
チャーシューは薄切りですが印象に残るもの。

辛ウマでコスパに満足@ずくや昌楽 松本市
麺は適度な茹で加減。
ラー油とスープを引っ張ってきます。

辛ウマでコスパに満足@ずくや昌楽 松本市
焼肉丼 100円
中辛で。
こちらはストレートな辛さ。
甘めのタレがしみたご飯と頬張るのが至福。

辛ウマでコスパに満足@ずくや昌楽 松本市
餃子 ラーメンとセットで250円
ながーい餃子は食べ応えあります。
餡もジューシーでビールが欲しくなります。


これだけ並べても850円
コスパの良さに感激です。


同じカテゴリー(松本市南部のラーメン)の記事画像
とり麺や五色 一色@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市 
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
同じカテゴリー(松本市南部のラーメン)の記事
 とり麺や五色 一色@松本市 (2017-12-25 10:10)
 ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市  (2017-12-21 10:00)
 鶏支那屋 油そば@松本市 (2017-12-19 10:00)
 麺家いわい らーめん並@松本市 (2017-12-17 10:00)
 テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市 (2017-12-11 10:00)
 きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市 (2017-12-05 10:00)

Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)松本市南部のラーメン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。