食べ易い@ラーメンなんまつ 松本市

10月10日に南松本駅前のパチンコ屋さんの敷地内オープンしたひづきの新店。
食べ易い@ラーメンなんまつ 松本市
食べ易い@ラーメンなんまつ 松本市

入口が奥まった場所にありわかりづらいので大きな看板をつけたそうです(笑)

食べ易い@ラーメンなんまつ 松本市
メニューは背脂醤油と担々麺と醤油の3本柱。
それぞれにパイコーの設定があります。

担々パイコー麺が気になりますが、メニュー筆頭でオススメとの背脂チャーシュー麺を。


食べ易い@ラーメンなんまつ 松本市
背脂チャーシュー麺850円
見た目ひづきっぽくありませんね(笑)
本店であればフワリと盛られているであろうネギの代りにモヤシが山になっています。
チャーシューは背脂に隠れてしまっていますが、丼一周近くありそうです。


スープは動物系に背脂の甘味が加わった物。
魚を使用していないのでひづき色は薄いですね。
醤油ダレはやや濃い目。


具材はモヤシ・ネギ・ほうれん草・海苔・チャーシュー。

モヤシはパリッとした物。量も多く食べ応えありますね。
メンマは甘め。
ほうれん草もひづきらしくない気が。

食べ易い@ラーメンなんまつ 松本市
チャーシューは低温調理のさっくりした物。
さっぱりしているので普段あまりチャーシューメンを頼まない自分でも飽きずに食べられます。

食べ易い@ラーメンなんまつ 松本市
麺は中太のツルリとした物。
コツンと硬めの茹で加減で小麦の味がするもの。



ひづき・湯きりやとは異なった味わい。
食べ易く万人受けする感じ。この辺は狙いだそうです。

次回は担々麺・パイコー狙いで伺ってみます。




同じカテゴリー(松本市南部のラーメン)の記事画像
とり麺や五色 一色@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市 
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
同じカテゴリー(松本市南部のラーメン)の記事
 とり麺や五色 一色@松本市 (2017-12-25 10:10)
 ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市  (2017-12-21 10:00)
 鶏支那屋 油そば@松本市 (2017-12-19 10:00)
 麺家いわい らーめん並@松本市 (2017-12-17 10:00)
 テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市 (2017-12-11 10:00)
 きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市 (2017-12-05 10:00)

Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)松本市南部のラーメン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。