裏メニューあるよ@めんごころなつ 松本市

裏メニュー登場の情報を聞きつけて(笑)



店内のある処にメニューが貼ってあります。
それを発見できればどなたでも頂けるそうです。


裏メニューあるよ@めんごころなつ 松本市
裏メニュー 
正式名称・価格は伏せておきますね。
本来豚チャーシューは乗らないのですが、カウンターにあるルービックキューブを揃えると色に応じてトッピングがサービスされます。

見た目は先日頂いた「とりぱいたんたんめん」に似ていますが、スープの色は別物。
メニュー名を見ればピンと来る方がいるかと。

唐辛子はレンゲに半分の量が入っています。
この辺はお好みで調整してくれるみたいです。

スープは鶏の旨味が辛さに負けていないのがお見事。
これ以上辛くなるとどうなるかわかりませんが(笑)
野菜も種類豊富にたっぷり入っているので、自然な甘味と旨味が辛さとマッチします。


具材は茹でモヤシ・野菜・豚バラ・ネギ・サービスの豚チャーシュー。
モヤシは炒めていないのでパリッとした物。
野菜は白菜・人参・椎茸・玉ねぎ・ニンニクスライス。
これらを豚肉と炒めて、スープ・唐辛子と合わせてあるので一体感あります。

裏メニューあるよ@めんごころなつ 松本市
麺は鶏清湯用の手揉み麺。
旨辛いスープと唐辛子をしっかり拾ってきます。


辛いラーメンが好きな方は店内を探して見てください。
裏メニューだけに・・・意外と見つかり易いかと(笑)


こちらの店主、繁忙時でなく常識の範囲内であれば「~ある?できる?」などのリクエストに「あるよ」と応えてくれます。
楽しいお店ですね。


同じカテゴリー(松本市北部のラーメン)の記事画像
支那そばの凱歌 並@松本市
鬼やん 赤鬼スタミナ麺@松本市
自家製麺 麺や阿吽 鶏醤油麺@松本市
newoldstyleゆいが三郷店 すずめ海老出汁らーめん@松本市
めんごころなつ 鶏清湯の自家製麺@松本市
煮干しらあめん燕黒 汁なしにぼ野郎@松本市
同じカテゴリー(松本市北部のラーメン)の記事
 支那そばの凱歌 並@松本市 (2017-11-27 10:00)
 鬼やん 赤鬼スタミナ麺@松本市 (2017-11-19 10:00)
 自家製麺 麺や阿吽 鶏醤油麺@松本市 (2017-10-12 10:00)
 newoldstyleゆいが三郷店 すずめ海老出汁らーめん@松本市 (2017-09-14 10:00)
 めんごころなつ 鶏清湯の自家製麺@松本市 (2017-09-08 10:00)
 煮干しらあめん燕黒 汁なしにぼ野郎@松本市 (2017-08-09 10:00)

Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)松本市北部のラーメン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。