煮干しらあめん燕黒 汁なしにぼ野郎@松本市

燕黒本店の8月限定を。












煮干しらあめん燕黒 汁なしにぼ野郎@松本市

夏季限定でメーヤウとのコラボ、スパイシーカレーラーメンも提供されていましたが、お目当てのこちらを。















煮干しらあめん燕黒 汁なしにぼ野郎@松本市


汁なしにぼ野郎 860円 野菜増し100円ニンニク増し

具材は厚切りチャーシュー・メンマ・茹で野菜・卵黄・刻みニンニク・煮干し粉・フライドオニオン・背脂。
先ずはたっぷりの野菜を食べ進みます。
後から「野菜増しなのでどうぞ」とタレを出して頂きました。
それが無くてもカエシの染みた背脂とニンニク味で野菜をモリモリ食べられます。
この背脂良いですね。かなりおいしい。
チャーシューはなかなかの迫力。肉の味が良い。
卵黄は見た目そそるアイテムですが、流石にここまで野菜が多いと効果は薄い。
別皿ですき焼き風に食べるのが吉かも。
刻みニンニクはガツンと影響。この手には欠かせない。
煮干しはニンニクに負けないほど主張します。しかしやり過ぎ感無いのはジャンクな構成だからでしょうか。
一味も良いアクセント。













煮干しらあめん燕黒 汁なしにぼ野郎@松本市

麺はお馴染みの乱切り。
モチモチした麺はタレと煮干しをよく持ち上げます。

レギュラー化して欲しい一杯。



同じカテゴリー(松本市北部のラーメン)の記事画像
支那そばの凱歌 並@松本市
鬼やん 赤鬼スタミナ麺@松本市
自家製麺 麺や阿吽 鶏醤油麺@松本市
newoldstyleゆいが三郷店 すずめ海老出汁らーめん@松本市
めんごころなつ 鶏清湯の自家製麺@松本市
らーめん〇や とんこつみそらーめん@松本市
同じカテゴリー(松本市北部のラーメン)の記事
 支那そばの凱歌 並@松本市 (2017-11-27 10:00)
 鬼やん 赤鬼スタミナ麺@松本市 (2017-11-19 10:00)
 自家製麺 麺や阿吽 鶏醤油麺@松本市 (2017-10-12 10:00)
 newoldstyleゆいが三郷店 すずめ海老出汁らーめん@松本市 (2017-09-14 10:00)
 めんごころなつ 鶏清湯の自家製麺@松本市 (2017-09-08 10:00)
 らーめん〇や とんこつみそらーめん@松本市 (2017-07-18 10:00)

Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)松本市北部のラーメン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。