らーめん〇や とんこつみそらーめん@松本市
2017年07月18日
なかなか伺えず、初の記事化。

以前記事化した魚菜恩の至近。
中信地区にある鹿児島ラーメン系の一角。

価格はリーズナブル。
今回はみそを。

とんこつみそらーめん 550円 大盛り100円
スープはサラリとしたライト豚骨。しかし豚骨の旨さはしっかり。
豚臭さはほとんどなく、どなたでも受け入れやすい構成。
具材は麻婆・ネギ・モヤシ・焦がしネギ。
麻婆はピリ辛。スープに良い感じに影響します。挽き肉の旨さも良い。豆腐にもしっかり味が染みているのでご飯が欲しくなります。
モヤシは間違いなく合いますね。
焦がしネギの香ばしさが良いアクセント。

麺はフワモチ。
むにっとした食感が楽しい。
オーダー後に気づいたのですが、トッピングセットなるメニューがあるのですね。
みそは食べたいが、チャーシューがない。味噌チャーシューにするとチャーシューが多すぎる。という我儘な自分にはピッタリなメニュー。
次回はこれに決定です。
以前記事化した魚菜恩の至近。
中信地区にある鹿児島ラーメン系の一角。
価格はリーズナブル。
今回はみそを。
とんこつみそらーめん 550円 大盛り100円
スープはサラリとしたライト豚骨。しかし豚骨の旨さはしっかり。
豚臭さはほとんどなく、どなたでも受け入れやすい構成。
具材は麻婆・ネギ・モヤシ・焦がしネギ。
麻婆はピリ辛。スープに良い感じに影響します。挽き肉の旨さも良い。豆腐にもしっかり味が染みているのでご飯が欲しくなります。
モヤシは間違いなく合いますね。
焦がしネギの香ばしさが良いアクセント。
麺はフワモチ。
むにっとした食感が楽しい。
オーダー後に気づいたのですが、トッピングセットなるメニューがあるのですね。
みそは食べたいが、チャーシューがない。味噌チャーシューにするとチャーシューが多すぎる。という我儘な自分にはピッタリなメニュー。
次回はこれに決定です。
支那そばの凱歌 並@松本市
鬼やん 赤鬼スタミナ麺@松本市
自家製麺 麺や阿吽 鶏醤油麺@松本市
newoldstyleゆいが三郷店 すずめ海老出汁らーめん@松本市
めんごころなつ 鶏清湯の自家製麺@松本市
煮干しらあめん燕黒 汁なしにぼ野郎@松本市
鬼やん 赤鬼スタミナ麺@松本市
自家製麺 麺や阿吽 鶏醤油麺@松本市
newoldstyleゆいが三郷店 すずめ海老出汁らーめん@松本市
めんごころなつ 鶏清湯の自家製麺@松本市
煮干しらあめん燕黒 汁なしにぼ野郎@松本市
Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)
│松本市北部のラーメン