ずくや昌楽 赤おにラーメン@松本市

辛いラーメンを求めて。

ずくや昌楽 赤おにラーメン@松本市

新しいメニューが登場していました。
せっかくなのでそれを。


ずくや昌楽 赤おにラーメン@松本市

赤おにラーメン 500円
毎度ながらコスパの良さに感心します。

スープはさらっとした塩ベースでしょうか。
真っ赤とまでは行かないですが、唐辛子の浮くスープは適度な辛さでじわじわ汗ばみます。
野菜から出る甘味も良いですね。

具材はキャベツ・モヤシ・きんぴら・とろろ・水菜。
野菜たっぷりなのが嬉しい。くたっとしたキャベツがスープに馴染みます。
きんぴらが面白いですね。
とろろでスタミナもつきそう。
それぞれの食感の違いも楽しい。

ずくや昌楽 赤おにラーメン@松本市

麺はパッツリした物。
野菜と共にガッツリ頂きます。

ずくや昌楽 赤おにラーメン@松本市

ブースカ ハーフ200円
常連さんに人気との事。
餡に味付けがされているのでレモンをかけて頂きます。

これ、面白いですね。
チーズの味がポイントかも。
レモンを多めにかけ、そえられた野菜と共に食べると少しエスニックな雰囲気も出ます。

ずくや昌楽 赤おにラーメン@松本市

肉めし チョイ辛100円
100円でこれが食べられるのは嬉しい。
やや甘めの味付けがされた肉と辛味ダレでご飯が進みます。



これだけ並べて800円。
財布に優しく満腹になれます。




同じカテゴリー(松本市南部のラーメン)の記事画像
とり麺や五色 一色@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市 
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
同じカテゴリー(松本市南部のラーメン)の記事
 とり麺や五色 一色@松本市 (2017-12-25 10:10)
 ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市  (2017-12-21 10:00)
 鶏支那屋 油そば@松本市 (2017-12-19 10:00)
 麺家いわい らーめん並@松本市 (2017-12-17 10:00)
 テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市 (2017-12-11 10:00)
 きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市 (2017-12-05 10:00)

Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)松本市南部のラーメン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。