信越麺戦記part6 京都祇園らぁーめん京@松本市

信越麺戦記part6 京都祇園らぁーめん京@松本市

麺戦記2杯目は京都の京(みやこ)を。


信越麺戦記part6 京都祇園らぁーめん京@松本市

九条ネギのサービスの他に別料金で賀茂なす・京タケノコ・万願寺唐辛子など京野菜のトッピングもありました。
どのような形で出てくるのか気になりましたが、今回はノーマルで。


信越麺戦記part6 京都祇園らぁーめん京@松本市

ぎをん鶏しおそば 当日券750円
九条ネギを少しトッピングしてみました。

スープはやや鶏のクセがある物。
濃度がありコッテリ。


具材は鶏チャーシュー・京タケノコ・九条ネギ・味玉半分。
鶏チャーシューは旨味を抱えています。
京タケノコはバーナーで炙られた物。甘味があります。
サクサクの九条ネギも良いですね。
味玉半分が付くのがうれしい。

信越麺戦記part6 京都祇園らぁーめん京@松本市

麺は抹茶を練りこまれた緑色の物。
ストレートの細麺で、茹で加減はやや柔め。
歯に吸い付くような麺でなかなか無いタイプ。

京野菜をトッピングすることによって印象変わる予感。



同じカテゴリー(松本市南部のラーメン)の記事画像
とり麺や五色 一色@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市 
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
同じカテゴリー(松本市南部のラーメン)の記事
 とり麺や五色 一色@松本市 (2017-12-25 10:10)
 ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市  (2017-12-21 10:00)
 鶏支那屋 油そば@松本市 (2017-12-19 10:00)
 麺家いわい らーめん並@松本市 (2017-12-17 10:00)
 テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市 (2017-12-11 10:00)
 きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市 (2017-12-05 10:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。