鶏支那屋 ニンニク味噌@松本市
2014年07月04日
今月の限定をチェックしようと鶏支那屋に。

種類の多さにびっくり。
ニンニク味噌の他に「つけ麺祭り」との事で4種類ものつけ麺がレギュラー価格よりも安く提供されていました。
潮つけ麺が気になりますが、ニンニク味噌を。

ニンニク味噌 850円
中華鍋で焦がしニンニクを作る際の匂いがたまらない。
スープは軽い麹感とコクのある味噌。
焦がしニンニクの香ばしさが食欲を増します。刻みニンニクも入っていますが、スープと共に熱を入れてあるので匂いと辛さがまろやか。
唐辛子による辛さも軽快。生姜のピリッとした刺激も良い。
具材はチャーシュー・メンマ・モヤシ・ネギ。
大きなチャーシューは力強い味噌に負けない存在感。
メンマも味噌に良く合います。
モヤシと味噌の相性は鉄板。

麺は加水高めの太麺。
ぶるんと暴れる強さを持ちます。
つけ麺も気になるので今月中の再訪確定です。
種類の多さにびっくり。
ニンニク味噌の他に「つけ麺祭り」との事で4種類ものつけ麺がレギュラー価格よりも安く提供されていました。
潮つけ麺が気になりますが、ニンニク味噌を。
ニンニク味噌 850円
中華鍋で焦がしニンニクを作る際の匂いがたまらない。
スープは軽い麹感とコクのある味噌。
焦がしニンニクの香ばしさが食欲を増します。刻みニンニクも入っていますが、スープと共に熱を入れてあるので匂いと辛さがまろやか。
唐辛子による辛さも軽快。生姜のピリッとした刺激も良い。
具材はチャーシュー・メンマ・モヤシ・ネギ。
大きなチャーシューは力強い味噌に負けない存在感。
メンマも味噌に良く合います。
モヤシと味噌の相性は鉄板。
麺は加水高めの太麺。
ぶるんと暴れる強さを持ちます。
つけ麺も気になるので今月中の再訪確定です。
とり麺や五色 一色@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)
│松本市南部のラーメン