月の兎影 あさり~潮~@松本市
2014年10月16日
昨日15日にオープンした月の兎影。
場所は南松本の四川の華の前といえばわかりやすいでしょうか。
広く新しい店内はカンター席・テーブル席・小上がりとキャパ多め。
ホール係りには店主の奥様でしょうか、ちょもらんまでもお見かけした方が。
メニューは3種類プラスそれぞれのつけ麺。
濃厚を謳うお店が多い中、中濃とんこつというのが面白い。
今回は中濃と迷いましたが、あさりを。
あさり~潮~ 850円
先に「平日のサービスのお通しです」と出されました。
練り物と生姜にジェル状の出汁。
スープはあさり・しじみの出汁が効いたもの。
あっさりですが、物足りなさは無し。優しい味わいに癒されます。
具材はチャーシュー・あさり・ネギ・青梗菜・味玉。
チャーシューは柔らかくホロホロ。単品としてみればおいしいのですが、優しいスープにはやや強いような。
青梗菜が面白いですね。
味玉(満月)はどのラーメンにも標準装備。嬉しいですね。
黄身はややかためですが、塩味玉らしい味付けで好み。
ふすまの見える麺は角断面の縮れがある物。
モッチリした弾力があり、歯に吸い付くような麺。
はしっこチャーシュー丼 250円
醤油ダレと塩ダレが選べるそうなので塩で。
柔らかいチャーシューとご飯の相性は間違い無し。
塩ダレは胡椒の効いたわかりやすい物。
しかし、タレの影響でしょうか、結構オイリー。
オープン初日でしたのでアルバイトの方でしょうか、不慣れな感じは見受けられましたが、店主上嶋さんや奥様らしきホール係りの方が上手くフォローされていました。
中濃とんこつや特濃魚介とんこつも気になります。
11月からは月の満ち欠けと言う名前で限定も提供されるそうです。
楽しみですね。
とり麺や五色 一色@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)
│松本市南部のラーメン