そば小城 にぼにぼ鴨つけそば@松本市
2015年05月24日
中町通りのそば小城に。
この通りはそば店の激戦区ですね。

券売機システムなのでメニュー写真ありませんが、もりそば500円や海老野菜天丼550円など、どれもリーズナブル。
どれも気になりますが、お目当てのコラボメニューを。

にぼにぼ鴨つけそば 1000円
凌駕とのコラボメニュー。
お二人の女性スタッフの方が厨房を回されていましたが、そばの茹で上げと、つけ汁の完成が同時。
息の合ったコンビネーションがお見事。
つけ汁は煮干が丸く効かされた物。
もっとガリガリ効いた物を想像していたのですが、これはコレで食べ易い。
場所柄もあり万人受けするタイプ。
具材は鴨肉・ネギ・かいわれ・柚子ピール。

鴨肉は食感良く、鴨の味わいが楽しめます。
大きなネギも良い。
柚子ピールが煮干に合います。
そばは、細め。
そば臭さはさほどなく、こちらも食べ易い。
量が多めなのがうれしい。
リーズナブルなそばランチには此処、ありですね。
この通りはそば店の激戦区ですね。
券売機システムなのでメニュー写真ありませんが、もりそば500円や海老野菜天丼550円など、どれもリーズナブル。
どれも気になりますが、お目当てのコラボメニューを。
にぼにぼ鴨つけそば 1000円
凌駕とのコラボメニュー。
お二人の女性スタッフの方が厨房を回されていましたが、そばの茹で上げと、つけ汁の完成が同時。
息の合ったコンビネーションがお見事。
つけ汁は煮干が丸く効かされた物。
もっとガリガリ効いた物を想像していたのですが、これはコレで食べ易い。
場所柄もあり万人受けするタイプ。
具材は鴨肉・ネギ・かいわれ・柚子ピール。
鴨肉は食感良く、鴨の味わいが楽しめます。
大きなネギも良い。
柚子ピールが煮干に合います。
そばは、細め。
そば臭さはさほどなく、こちらも食べ易い。
量が多めなのがうれしい。
リーズナブルなそばランチには此処、ありですね。
金沢カレー ハムヒレカツカレー@松本市
インディアンキッチン Bランチ@松本市
魚菜恩 カニクリームコロッケ定食@松本市
四川の華 中華弁当@松本市
cafe&kitchen待夢 コンビB@松本市
そば乃庵はや田 二八そば@安曇野市
インディアンキッチン Bランチ@松本市
魚菜恩 カニクリームコロッケ定食@松本市
四川の華 中華弁当@松本市
cafe&kitchen待夢 コンビB@松本市
そば乃庵はや田 二八そば@安曇野市
Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)
│ラーメン以外