ラーメンなんまつ 手揉み中華蕎麦@松本市

営業再開したなんまつに。













ラーメンなんまつ 手揉み中華蕎麦@松本市

メニュー構成をガラリと変えて喜多方風のラーメンで再スタート。












券売機システムに変わりましたが、麺メニューは手揉み中華蕎麦と手揉みチャーシュー麺の2種類なので迷う事はありませんね。
小500円並600円大700円から並を。

















ラーメンなんまつ 手揉み中華蕎麦@松本市


手揉み中華蕎麦 並600円
醤油と生姜の匂いがそそります。
見ためは坂内でしょうか、この辺りで喜多方ラーメンと言えば、こんなビジュアルが浮かぶ方が多いかと。



スープは豚由来と思われる動物系のベースに生姜が効かされた物。
旨味に厚みがありますね。それを生姜が引き締めます。
醤油が前に出てくるのもポイント。











具材はチャーシュー・メンマ・ネギ。

チャーシューはカエシの味が染みた物。脂身がとろけます。
5枚あるのもうれしい。
メンマは薄味でコリコリ。スープに合います。
多めのネギも良いですね。













ラーメンなんまつ 手揉み中華蕎麦@松本市



手揉みの麺はボコボコと不規則なうねりがある物。
歯を押し返す弾力とモッチリした食感が楽しめます。



飽きずに食べられる一杯。


同じカテゴリー(松本市南部のラーメン)の記事画像
とり麺や五色 一色@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市 
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
同じカテゴリー(松本市南部のラーメン)の記事
 とり麺や五色 一色@松本市 (2017-12-25 10:10)
 ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市  (2017-12-21 10:00)
 鶏支那屋 油そば@松本市 (2017-12-19 10:00)
 麺家いわい らーめん並@松本市 (2017-12-17 10:00)
 テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市 (2017-12-11 10:00)
 きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市 (2017-12-05 10:00)

Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)松本市南部のラーメン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。