大石家松本店 並盛り@松本市
2015年10月24日
時折無性に食べたくなるアッサリ系の代表。

トッピングの違いと大盛りだけなので迷う必要なし。

並盛り 800円
こぼれそうな程なみなみと注がれたスープにテンション上がります。
そのスープは醤油のキレがあり、旨さがじわじわ来ます。
シンプルで飽きのこないスープ。
具材はチャーシュー3枚・メンマ・蒲鉾・ネギ。

チャーシューはこちらの顔。厚みがあります。
縁のかたさと肉のトロける柔らかさがポイント。
並でも3枚あるので自分には十分。
メンマはシャクっとした物。こちらも太めで存在感有り。
蒲鉾は良い箸休め。
多めのネギは必須。サクサクした食感と共に全体を纏めます。

麺はぱっつりとややかために茹で上げられた物。
スープとの相性もバッチリ。
ひとつのスープでシンプルながら、お客さんが途切れないのも頷けます。
トッピングの違いと大盛りだけなので迷う必要なし。
並盛り 800円
こぼれそうな程なみなみと注がれたスープにテンション上がります。
そのスープは醤油のキレがあり、旨さがじわじわ来ます。
シンプルで飽きのこないスープ。
具材はチャーシュー3枚・メンマ・蒲鉾・ネギ。
チャーシューはこちらの顔。厚みがあります。
縁のかたさと肉のトロける柔らかさがポイント。
並でも3枚あるので自分には十分。
メンマはシャクっとした物。こちらも太めで存在感有り。
蒲鉾は良い箸休め。
多めのネギは必須。サクサクした食感と共に全体を纏めます。
麺はぱっつりとややかために茹で上げられた物。
スープとの相性もバッチリ。
ひとつのスープでシンプルながら、お客さんが途切れないのも頷けます。
とり麺や五色 一色@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)
│松本市南部のラーメン