麺とび六方 ラーメン@松本市

禁断症状が出て六方に。
写真撮り忘れましたが、六方でも「冬みそ」と「辛みそビリー」が期間限定で提供されていました。
ちなみに六方でもパクチー増し可能な様です。

今回は頑としてラーメンを。
ああ、でもパクチー・・(笑)





















麺とび六方 ラーメン@松本市

ラーメン 730円

野菜半増し・ニンニク普通・アブラ普通でオーダー。

何回か検証していますが、やはり「半増」しも「増し」大差ないような(笑)

スープはこの日、自分の好みにドンピシャ。
自分の中ではブレのある六方ですが、味の濃さ・豚っぽさ・コッテリ加減・化調の効きもバッチリ。
増した野菜もわしわし食べられます。








具材は野菜・肉・ニンニク。
野菜はほぼモヤシ。
野菜高騰の影響でしょうか、キャベツが少ないのがさみしい。
まぁ、無料で増せるので文句は言えませんが(笑)
麺に辿り着くまで、ひたすらモヤシにスープをかけた食べ進みます。

肉は以前と変わらず。
スープを吸わせて麺と共に。

刻みニンニクは必須。
増さなくとも主張します。
・・とはいえ、一度増してみたい衝動に駆られます。食後後悔しそうですが。



















麺とび六方 ラーメン@松本市

麺はがっしりした太麺。
満腹中枢が指令を下す前に食べきりたいのですが、暴れまくる麺にてこずります。




普段なら満腹中枢の指令に素直に従うのですが、このラーメンを前にすると何故か指令に逆らい何とか完食(スープを除く)したくなります。
今回も何とか食べきりました。
次回は野菜増しを自粛してみようかと。
でも、この手のラーメンを食べる時ってチャレンジャーの気分なんですよねぇ。




同じカテゴリー(松本市南部のラーメン)の記事画像
とり麺や五色 一色@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市 
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
同じカテゴリー(松本市南部のラーメン)の記事
 とり麺や五色 一色@松本市 (2017-12-25 10:10)
 ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市  (2017-12-21 10:00)
 鶏支那屋 油そば@松本市 (2017-12-19 10:00)
 麺家いわい らーめん並@松本市 (2017-12-17 10:00)
 テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市 (2017-12-11 10:00)
 きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市 (2017-12-05 10:00)

Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)松本市南部のラーメン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。