煮干しらぁめん燕黒村井店 燕黒らあめん@松本市

煮干しらぁめん燕黒村井店 燕黒らあめん@松本市
BIG村井店の店内に先月29日にオープンした梓川の煮干しらあめん燕黒の支店。

こじんまりとした店内はテーブル席が4つ。Max12人まで座れますが、少し窮屈かも。











煮干しらぁめん燕黒村井店 燕黒らあめん@松本市



オープン時のメニューは写真の3種類。
本店でもお馴染の燕黒らあめん・中華そばに加え、にぼしぼりは以前、本店の限定メニューだったものをレギュラー化したそうです。
落ち着き次第メニューを増やす予定もあるそうです。
そちらは本店とは違ったものを出したいとか。

今回は看板メニューの燕黒らあめんを。















煮干しらぁめん燕黒村井店 燕黒らあめん@松本市


燕黒らあめん 750円 岩海苔100円(店頭のチラシでサービスして頂きました)

スープは本店と同じく、煮干しがガツンと効かされたもの。
軽いエグミも煮干し好きにはたまらない。
濃い目のカエシも良い。





具材はチャーシュー・メンマ・刻み玉ねぎ・追加の岩海苔。
チャーシューは肉と脂身の旨さが良い。2枚あるのもうれしいですね。
刻み玉ねぎは鉄板のアイテム。辛味もなくサクサクした食感が楽しい。
追加の岩海苔は磯の風味が広がります。麺との絡みも抜群。












煮干しらぁめん燕黒村井店 燕黒らあめん@松本市

麺はお得意の三刀麺。
モッチリツルシコで煮干しに負けないおいしい麺。


本店と同じ味がこちらでも楽しめるのはうれしい限り。
次回はにぼしぼりを。





同じカテゴリー(松本市南部のラーメン)の記事画像
とり麺や五色 一色@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市 
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
同じカテゴリー(松本市南部のラーメン)の記事
 とり麺や五色 一色@松本市 (2017-12-25 10:10)
 ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市  (2017-12-21 10:00)
 鶏支那屋 油そば@松本市 (2017-12-19 10:00)
 麺家いわい らーめん並@松本市 (2017-12-17 10:00)
 テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市 (2017-12-11 10:00)
 きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市 (2017-12-05 10:00)

Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(2)松本市南部のラーメン
この記事へのコメント
塩尻から梓川まではちょっと遠かったから、近所に支店がオープンして嬉しいです!
早速今日にでも行ってみようと思います。
所で営業時間はご存知でしょうか?
もうビッグは開店していますが、燕黒は本店と同じ11:30開店なんでしょうか?
Posted by ちんけ at 2016年10月02日 08:49
ちんけさん

コメントありがとうございます。
返信遅くなり申し訳ありません。

営業時間は11:00~15:00 16:00~21:00
定休日月曜となっています。
Posted by ささやき次郎ささやき次郎 at 2016年10月03日 14:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。