めんごころなつ 鯛しおつけめん@松本市
2016年11月22日
こちらの麺が食べたくなり。
たんめんと迷いましたが、鯛を。

鯛しおつけめん 880円
麺の上の具材が賑やか。
つけダレは鯛の旨さがしっかり。ベースの鶏も丸く、優しく鯛を包みます。
塩カドもあるのですが、まろやかな不思議。
具材は鶏チャーシュー・豚チャーシュー・メンマ・ネギ・小ネギ。
皮付の鶏チャーシューはきれいにロールされています。締まった食感と味わい。
豚チャーシューは肉の旨さが光ります。
2種類のネギもつけダレに良く合います。

麺は手揉みされたもの。
ふんわりモチモチの麺は自分のツボ。
麺の性質上仕方ないのでしょうが、惜しいのは短いものが多いところ。
定期的に食べたくなる麺。
たんめんと迷いましたが、鯛を。
鯛しおつけめん 880円
麺の上の具材が賑やか。
つけダレは鯛の旨さがしっかり。ベースの鶏も丸く、優しく鯛を包みます。
塩カドもあるのですが、まろやかな不思議。
具材は鶏チャーシュー・豚チャーシュー・メンマ・ネギ・小ネギ。
皮付の鶏チャーシューはきれいにロールされています。締まった食感と味わい。
豚チャーシューは肉の旨さが光ります。
2種類のネギもつけダレに良く合います。
麺は手揉みされたもの。
ふんわりモチモチの麺は自分のツボ。
麺の性質上仕方ないのでしょうが、惜しいのは短いものが多いところ。
定期的に食べたくなる麺。
支那そばの凱歌 並@松本市
鬼やん 赤鬼スタミナ麺@松本市
自家製麺 麺や阿吽 鶏醤油麺@松本市
newoldstyleゆいが三郷店 すずめ海老出汁らーめん@松本市
めんごころなつ 鶏清湯の自家製麺@松本市
煮干しらあめん燕黒 汁なしにぼ野郎@松本市
鬼やん 赤鬼スタミナ麺@松本市
自家製麺 麺や阿吽 鶏醤油麺@松本市
newoldstyleゆいが三郷店 すずめ海老出汁らーめん@松本市
めんごころなつ 鶏清湯の自家製麺@松本市
煮干しらあめん燕黒 汁なしにぼ野郎@松本市
Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)
│松本市北部のラーメン