月の兎影 海風味とんこつラーメン@松本市
2016年12月06日
月替わりの限定を。

今月は魚介系ですね。

海風味とんこつラーメン 950円
ドロッとして粒子感もあるスープはカニ味噌がガツンと効かされたもの。海老の匂いも同時に畳み掛けてきます。
牡蠣はコクと深みとして作用でしょうか。
一口目からかなりのインパクト
ベースの豚骨はどっしりとしてカニ味噌を受け止めます。
具材はチャーシュー・味玉・キクラゲ・カニカマ・ネギ。
チャーシューは柔らかく箸で切れるもの。
味玉は黄身がやや緩めのゼリー状。味付けよく好み。
多めのキクラゲのコリコリした食感が楽しい。
カニカマは面白いですね。カニ味噌と合わない訳がありません。
強いスープにたっぷりのネギが活きます。

麺はムチッとした太麺。
勢いあるスープに若干押され気味。それほどにスープのインパクトが強い。
メニュー表にも書いてありますが、はっきりと好みを分ける一杯。
かなり攻め込んだ仕上がり。自分はかなり好みです。
今月は魚介系ですね。
海風味とんこつラーメン 950円
ドロッとして粒子感もあるスープはカニ味噌がガツンと効かされたもの。海老の匂いも同時に畳み掛けてきます。
牡蠣はコクと深みとして作用でしょうか。
一口目からかなりのインパクト
ベースの豚骨はどっしりとしてカニ味噌を受け止めます。
具材はチャーシュー・味玉・キクラゲ・カニカマ・ネギ。
チャーシューは柔らかく箸で切れるもの。
味玉は黄身がやや緩めのゼリー状。味付けよく好み。
多めのキクラゲのコリコリした食感が楽しい。
カニカマは面白いですね。カニ味噌と合わない訳がありません。
強いスープにたっぷりのネギが活きます。
麺はムチッとした太麺。
勢いあるスープに若干押され気味。それほどにスープのインパクトが強い。
メニュー表にも書いてありますが、はっきりと好みを分ける一杯。
かなり攻め込んだ仕上がり。自分はかなり好みです。
とり麺や五色 一色@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)
│松本市南部のラーメン