きまはち商店 本黒味@松本市
2017年02月16日
豚骨気分できまはち商店に。

券売機はやはり苦手ですね。テーブルで落ち着いてメニューを吟味したい。
やや悩んでから今回は本味の黒を。

本味 本黒味 650円
麺はバリかたでオーダー。
スープは濃厚豚骨。クリーミーで豚骨旨さたっぷり。
古い記憶ですと安曇野の本店はもっと豚頭の匂いが強かった気がするのですが、こちらはそれほどではなく受け入れ易い。
以前も感じましたが、味は濃い目。
替え玉考慮しての濃さかと思います。実際男性は替え玉必須かと。
マー油は香ばしくていいですね。ビター感も適度。
具材はチャーシュー2枚・キクラゲ・ネギ。
チャーシューは脂身多め、キクラゲの食感が楽しい。
替え玉後は卓上の辛子高菜や生ニンニクで味変えも楽しい。

バリかた指定の麺はパキッとした食感と小麦感が楽しい。
粉っぽさも気分を高めますね。
ハマると夢中で食べ進んでしまう一杯。
券売機はやはり苦手ですね。テーブルで落ち着いてメニューを吟味したい。
やや悩んでから今回は本味の黒を。
本味 本黒味 650円
麺はバリかたでオーダー。
スープは濃厚豚骨。クリーミーで豚骨旨さたっぷり。
古い記憶ですと安曇野の本店はもっと豚頭の匂いが強かった気がするのですが、こちらはそれほどではなく受け入れ易い。
以前も感じましたが、味は濃い目。
替え玉考慮しての濃さかと思います。実際男性は替え玉必須かと。
マー油は香ばしくていいですね。ビター感も適度。
具材はチャーシュー2枚・キクラゲ・ネギ。
チャーシューは脂身多め、キクラゲの食感が楽しい。
替え玉後は卓上の辛子高菜や生ニンニクで味変えも楽しい。
バリかた指定の麺はパキッとした食感と小麦感が楽しい。
粉っぽさも気分を高めますね。
ハマると夢中で食べ進んでしまう一杯。
とり麺や五色 一色@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)
│松本市南部のラーメン