支那二郎(鶏支那屋) 汁なし二郎@松本市


鶏支那屋の二毛作店。
毎月第四水曜日に二郎系が提供されます。








支那二郎(鶏支那屋) 汁なし二郎@松本市
支那二郎(鶏支那屋) 汁なし二郎@松本市

レギュラーの支那二郎に加え、30食限定の豚骨正油の二郎や汁なしもラインナップ。
豚骨正油と迷いましたが、汁なしを。

















支那二郎(鶏支那屋) 汁なし二郎@松本市

汁なし二郎 大 800円 味玉108円
写真ではボリュームが上手く伝わりませんが、顔がすっぽり収まるほど大きな丼。
スープoffなので見た目以上の量があります。

汁なしなので野菜とタレと麺を絡めるように混ぜて頂きます。
タレは丼の底に張られたものと、野菜の上からもかけられます。
故にデフォで味濃い目。薄味好きな自分にはしょっぱめ。次回オーダー時は薄味指定かな。



具材は角切りチャーシュー・茹で野菜・刻みニンニク・味玉。
角切りチャーシューは食べ易くて良いですね。
茹で野菜はクタとパリッの中間。この茹で加減が絶妙。量はマシコールなしでガッツリ二掴み分以上入ります。
刻みニンニクはスープなしなのでダイレクトに効きますね。
味玉は相変わらず好み。
一味がパンチの出る良いアクセント。途中で卓上のものを増すのもアリですね。















支那二郎(鶏支那屋) 汁なし二郎@松本市

麺はおそらく2玉。バツンとかための茹で上がり。
汁なしなので最後までダレません。

サーブされたときは食べきれるか心配でしたが、何とか完食。
胃がパンパンになりました(笑)






同じカテゴリー(松本市南部のラーメン)の記事画像
とり麺や五色 一色@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市 
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
同じカテゴリー(松本市南部のラーメン)の記事
 とり麺や五色 一色@松本市 (2017-12-25 10:10)
 ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市  (2017-12-21 10:00)
 鶏支那屋 油そば@松本市 (2017-12-19 10:00)
 麺家いわい らーめん並@松本市 (2017-12-17 10:00)
 テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市 (2017-12-11 10:00)
 きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市 (2017-12-05 10:00)

Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)松本市南部のラーメン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。