鶏支那屋 塩豚骨つけ麺@松本市
2017年08月05日
つけ麺祭り開催中の鶏支那屋。
今回の目的は今年の新メニュー、塩豚骨。
ちなみに8月の限定は辛口チャーハン。
こちらも惹かれますが、初志貫徹。
塩豚骨つけ麺 940円
塩豚骨の登場により、去年まで提供されていた潮つけはメニュー落ち。
あの焼き鳥っぽさも好きだったのですが、豚骨verも楽しみ。
つけだれは昨今の豚骨と同じく臭み無く食べやすい。
しかしながら豚骨の旨さはしっかり。この辺りは流石といったところ。
塩はシャープなカドを持ちつつ、まろやかな豚骨とマッチ。
具材はチャーシュー・メンマ・岩海苔・ネギ。
チャーシューは食べやすくカットされたもの。塩味濃い目のつけだれに沈んでいるのでややしょっぱめですが、故にご飯が欲しくなります。
細切りのメンマは食感良いもの。
多めの岩海苔は磯の風味もあり潮感アップ。
ネギは塩には欠かせない存在。
麺は鶏支那屋のつけ麺でお馴染みの幅広のもの。
ピロモチの麺は啜るのが楽しい。
これ、中太麺で食べても面白そう。
店主の経験値が活かされた一杯。
とり麺や五色 一色@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)
│松本市南部のラーメン