複雑な旨味@鬼やん 松本市
2011年12月01日
ボリュームもあり昔から好きなお店です。

鬼系のメニューから青鬼タンタン麺を選択。

青鬼タンタン麺 800円
大きな丼からゴマの良い香りがしてきます。
棒状のチャーシューはスープと馴染み易くて良いですね。ここのチャーシューは自分のツボ。
シャキシャキの白ネギはスープの熱で辛味が抑えられます。
ホウレンソウが名脇役。
スープは丼の底に沈んでいる小エビやナッツ・ザーサイの複雑な旨味が絡み合う物。
コクもあって美味しいスープです。
辛味は適度。丸い辛さとでも言いましょうか。

ストレートの麺はヤワ目の茹で加減。
スープの持ち上げは良くすすり易いモノ。

おにめし 800円
胡麻油の香りが食欲をそそります。
チャーシュー・ホウレンソウ・ナムル・モヤシ・海苔・豚肉・ネギと具沢山の鬼やん風ビビンバ。
良く混ぜて頂くと至福。定期的に食べたくなります。

やきめし 650円
この量でこの価格。
薄味でチャーハンというより「やきめし」
これもツボ。
どのメニューを食べても満足出来るお店。
これからも自分は通うでしょう。
鬼系のメニューから青鬼タンタン麺を選択。
青鬼タンタン麺 800円
大きな丼からゴマの良い香りがしてきます。
棒状のチャーシューはスープと馴染み易くて良いですね。ここのチャーシューは自分のツボ。
シャキシャキの白ネギはスープの熱で辛味が抑えられます。
ホウレンソウが名脇役。
スープは丼の底に沈んでいる小エビやナッツ・ザーサイの複雑な旨味が絡み合う物。
コクもあって美味しいスープです。
辛味は適度。丸い辛さとでも言いましょうか。
ストレートの麺はヤワ目の茹で加減。
スープの持ち上げは良くすすり易いモノ。
おにめし 800円
胡麻油の香りが食欲をそそります。
チャーシュー・ホウレンソウ・ナムル・モヤシ・海苔・豚肉・ネギと具沢山の鬼やん風ビビンバ。
良く混ぜて頂くと至福。定期的に食べたくなります。
やきめし 650円
この量でこの価格。
薄味でチャーハンというより「やきめし」
これもツボ。
どのメニューを食べても満足出来るお店。
これからも自分は通うでしょう。
支那そばの凱歌 並@松本市
鬼やん 赤鬼スタミナ麺@松本市
自家製麺 麺や阿吽 鶏醤油麺@松本市
newoldstyleゆいが三郷店 すずめ海老出汁らーめん@松本市
めんごころなつ 鶏清湯の自家製麺@松本市
煮干しらあめん燕黒 汁なしにぼ野郎@松本市
鬼やん 赤鬼スタミナ麺@松本市
自家製麺 麺や阿吽 鶏醤油麺@松本市
newoldstyleゆいが三郷店 すずめ海老出汁らーめん@松本市
めんごころなつ 鶏清湯の自家製麺@松本市
煮干しらあめん燕黒 汁なしにぼ野郎@松本市
Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)
│松本市北部のラーメン