安定感@麺家いわい 松本市
2012年03月14日
コッテリ家系を食べたくなると候補に挙がるこちらに。
店外にも漂う豚骨の匂いでテンションあがりますね。

がっつり中盛で。

らーめん 中盛 700円
アブラ多め・麺硬めでオーダー。
増したアブラの層がそそります。が、同時にカロリーもヤヴァイんじゃないかともう一人の自分が(爆)
スープはキッチリ炊き出された豚骨にシャープな醤油ダレが合わされます。
安定していますね。
増したアブラは旨味たっぷり。ああ、普通で満足していたのに、今後「アブラ多め」が定着しそうです。
海苔はこの手のスープには必須。
ほうれん草はやはり増さないと寂しいですね。一度ほうれん草多めにすると抜け出せない。
チャーシューは以前より若干硬めになった気がしますが、ホロホロした物。豚臭さを残しワイルド。

麺は硬めオーダーなのでパツンパツンと弾ける感じ。
次回は普通でも良いかも。
長さは短め。

中盛なので、中盤から卓上の調味料で味を変えてみるのも良いですね。
ニンニクと胡椒でパンチを効かせても楽しい。
生姜やすりごまも良いですね。
いつ来ても安心・安定して頂けます。今後も定期的に伺うと思います。
店外にも漂う豚骨の匂いでテンションあがりますね。
がっつり中盛で。
らーめん 中盛 700円
アブラ多め・麺硬めでオーダー。
増したアブラの層がそそります。が、同時にカロリーもヤヴァイんじゃないかともう一人の自分が(爆)
スープはキッチリ炊き出された豚骨にシャープな醤油ダレが合わされます。
安定していますね。
増したアブラは旨味たっぷり。ああ、普通で満足していたのに、今後「アブラ多め」が定着しそうです。
海苔はこの手のスープには必須。
ほうれん草はやはり増さないと寂しいですね。一度ほうれん草多めにすると抜け出せない。
チャーシューは以前より若干硬めになった気がしますが、ホロホロした物。豚臭さを残しワイルド。
麺は硬めオーダーなのでパツンパツンと弾ける感じ。
次回は普通でも良いかも。
長さは短め。
中盛なので、中盤から卓上の調味料で味を変えてみるのも良いですね。
ニンニクと胡椒でパンチを効かせても楽しい。
生姜やすりごまも良いですね。
いつ来ても安心・安定して頂けます。今後も定期的に伺うと思います。
とり麺や五色 一色@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)
│松本市南部のラーメン