ここに来ると@くるまやラーメン松本店 松本市

麺戦記や限定の記事に押されかなり前の実食です。

たまに食べたくなるんですよね。
くるまやのネギミソ。

ここに来ると@くるまやラーメン松本店 松本市
メニューは豊富で写真の他に定食系やセットメニュー・ご飯物や店舗オリジナルメニューもあるみたいですが、やはりネギミソは外せない。


ここに来ると@くるまやラーメン松本店 松本市
ねぎ味噌 760円
がっ、と盛られた辛ネギがそそります。
ネギの下にはモヤシ。
どちらもシャキシャキの歯応えが楽しい。

辛ネギはスープに影響します。この変化も含めてのネギミソ。

スープはコッテリした味噌。
旨味が強く「くるまやのネギミソを食べたい」欲求を満たせます。
ニンニクの効きもあり勢い有ります。

ここに来ると@くるまやラーメン松本店 松本市
麺はむちっとした太麺。
コッテリしたスープに良く合いますね。


ここに来ると@くるまやラーメン松本店 松本市
餃子 110円
通常270円ですが、ラーメンとセットだとお得です。
野菜メインみたいで、サクサクイケます。

ライスも無料で付くのでかなり満腹になりますね。


台湾ラーメンや定食などおいしそうなメニューが揃うのですが、やはりくるまやは「ネギミソ」ですね。










































同じカテゴリー(松本市南部のラーメン)の記事画像
とり麺や五色 一色@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市 
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
同じカテゴリー(松本市南部のラーメン)の記事
 とり麺や五色 一色@松本市 (2017-12-25 10:10)
 ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市  (2017-12-21 10:00)
 鶏支那屋 油そば@松本市 (2017-12-19 10:00)
 麺家いわい らーめん並@松本市 (2017-12-17 10:00)
 テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市 (2017-12-11 10:00)
 きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市 (2017-12-05 10:00)

Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)松本市南部のラーメン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。