赤仕様@俺らラーメンちょもらんま 松本市
2012年02月11日
ちょもらんまの新メニューを頂いてきました。

黒鯵と赤鯵。
黒は以前からあった鯵しょうゆBLACKが名前変更になった様です。
新規の赤鯵を。

赤鯵 780円
白髪ネギに唐辛子とスープの赤が鮮やか。
酸味と辛味のあるスープは、一口目に感じるのは「トムヤムクン」
おそらくトムヤムペーストを使用しているかと思います。
ベースの鯵もしっかり。ナンプラーも顔を出して来ます。
バラロールのチャーシューが2枚は柔らかくスープに馴染みます。
海苔も2枚、こちらも磯の香りが鯵とエスニックなスープに合います。
ネギは手持ちの九条ではなく白髪ネギにしてくるのがニクイ。
これがスープに非常に良く合います。
キャベツ増しも気になりますね。
味玉半分も嬉しい。黄身の味が良いですね。

麺は加水高めのプルンとした麺。
硬め指定でも面白いかも知れません。

半チャーシュー丼 200円
こんもり盛られたご飯とコマチャーシュー。
半でも十分な量。コスパ良いですね。
あまり動きの無いお店ですが、自身のレギュラーメニューをしっかり見つめ、把握した上で新しいメニューを考えているなと感じます。

黒鯵と赤鯵。
黒は以前からあった鯵しょうゆBLACKが名前変更になった様です。
新規の赤鯵を。
赤鯵 780円
白髪ネギに唐辛子とスープの赤が鮮やか。
酸味と辛味のあるスープは、一口目に感じるのは「トムヤムクン」
おそらくトムヤムペーストを使用しているかと思います。
ベースの鯵もしっかり。ナンプラーも顔を出して来ます。
バラロールのチャーシューが2枚は柔らかくスープに馴染みます。
海苔も2枚、こちらも磯の香りが鯵とエスニックなスープに合います。
ネギは手持ちの九条ではなく白髪ネギにしてくるのがニクイ。
これがスープに非常に良く合います。
キャベツ増しも気になりますね。
味玉半分も嬉しい。黄身の味が良いですね。
麺は加水高めのプルンとした麺。
硬め指定でも面白いかも知れません。
半チャーシュー丼 200円
こんもり盛られたご飯とコマチャーシュー。
半でも十分な量。コスパ良いですね。
あまり動きの無いお店ですが、自身のレギュラーメニューをしっかり見つめ、把握した上で新しいメニューを考えているなと感じます。
とり麺や五色 一色@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
ハルピン並柳店 ハルピンラーメン@松本市
鶏支那屋 油そば@松本市
麺家いわい らーめん並@松本市
テンホウ南松本店 ミニタンタン定食@松本市
きまはち商店 やば辛味噌麺@松本市
Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)
│松本市南部のラーメン