煮干しらあめん燕黒 サンマ節コクしぼり@松本市

燕黒の9月限定を。












煮干しらあめん燕黒 サンマ節コクしぼり@松本市
素材の違いはありますが、五色の海そばと同じくこちらも秋刀魚を使った物。
















煮干しらあめん燕黒 サンマ節コクしぼり@松本市


サンマ節コクしぼり 896円

見るからに魚が効いていそうな色。

スープは見た目に違わずキリキリと効かされた煮干しがベース。
背脂が無いと、いかにこちらの煮干しが強いのかよくわかります。
えぐみすら感じるほどの煮干しにサンマが乗っているのが面白い。
両者をまとめる醤油がまた良い。






具材はチャーシュー2枚・刻み玉ねぎ・小ネギ・ほうれん草・海苔・柚子ピール。

チャーシューは炙りの入れられたもの。豚っぽさを残すワイルドな肉とトロケる脂身がおいしい。
刻み玉ねぎは煮干しガリガリのスープにベストマッチ。
意外にもほうれん草が良い箸休め。
柚子ピールは強いスープに爽やかなアクセント。












煮干しらあめん燕黒 サンマ節コクしぼり@松本市


麺は自家製の細麺。
ややかために茹で上げられており、パッツリとしたもの。
強いスープに負けない小麦の味がしっかりするおいしい麺。


燕黒らしく思い切りの良い一杯。


同じカテゴリー(松本市西部のラーメン)の記事画像
いります 豚バラ醤油ラーメン@松本市
支那そばの凱歌 並@松本市
らーめん〇や とんこつチャーシュー@松本市
まひる野藤原商店 豚骨醤油らーめん@松本市
鬼やん 青鬼タンタン麺@松本市
支那そばの凱歌 並@松本市
同じカテゴリー(松本市西部のラーメン)の記事
 いります 豚バラ醤油ラーメン@松本市 (2017-11-25 10:00)
 支那そばの凱歌 並@松本市 (2017-10-26 10:00)
 らーめん〇や とんこつチャーシュー@松本市 (2017-10-20 10:00)
 まひる野藤原商店 豚骨醤油らーめん@松本市 (2017-09-16 10:00)
 鬼やん 青鬼タンタン麺@松本市 (2017-08-07 10:00)
 支那そばの凱歌 並@松本市 (2017-07-30 10:00)

Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)松本市西部のラーメン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。