ほっとする味@支那そばの凱歌 松本市

ほっとする味@支那そばの凱歌 松本市
落ち着いた店内。

麺メニューは支那そばとつけ麺のみと潔いです。

支那そばとコマめし。自分がこちらに来た際の定番オーダーを。


店主お一人でまわしていますが、手際が良く支那そば・コマめし同時にサーブされます。

ほっとする味@支那そばの凱歌 松本市
支那そば 650円
鶏がふわりと香ります。
なにか一つが付き出たりせず全体のバランスが素晴らしい。
ベースのスープはあっさりの一言では片付かない力強さもありますね。

具材は海苔・メンマ・ネギ・チャーシューとシンプル。
どれもオーソドックスですがスープとの馴染みが良いモノ。

チャーシューは柔らかくしっかりした味付けで好み。

ほっとする味@支那そばの凱歌 松本市
麺は中太麺。茹でる前に軽く手揉みされます。

口の中で存在感を示すのですが、硬過ぎず適度な茹で加減。

ほっとする味@支那そばの凱歌 松本市
コマめし 小 150円
写真ではわかり難いですが、ご飯に窪みが作られておりコマチャーシューがタップリ。
ネギも嬉しい。タレの色が付いたご飯がそそります。
これ、コスパ良いですね。
と、なると炙りチャーシュー丼500円が気になります(笑)


店主さんは「普通のラーメン」を目指しているそうですが、理想とするラーメンが見事に具現化されていると思います。
何時食べても安心でき、食べ飽きないラーメンです。


同じカテゴリー(松本市西部のラーメン)の記事画像
いります 豚バラ醤油ラーメン@松本市
支那そばの凱歌 並@松本市
らーめん〇や とんこつチャーシュー@松本市
まひる野藤原商店 豚骨醤油らーめん@松本市
鬼やん 青鬼タンタン麺@松本市
支那そばの凱歌 並@松本市
同じカテゴリー(松本市西部のラーメン)の記事
 いります 豚バラ醤油ラーメン@松本市 (2017-11-25 10:00)
 支那そばの凱歌 並@松本市 (2017-10-26 10:00)
 らーめん〇や とんこつチャーシュー@松本市 (2017-10-20 10:00)
 まひる野藤原商店 豚骨醤油らーめん@松本市 (2017-09-16 10:00)
 鬼やん 青鬼タンタン麺@松本市 (2017-08-07 10:00)
 支那そばの凱歌 並@松本市 (2017-07-30 10:00)

Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)松本市西部のラーメン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。