支那そばの凱歌 並@松本市
2016年06月12日
久しぶりの訪店。

並 750円
スープは動物系の分厚い旨味が迫力あります。
いつもながら素晴らしい。
アブラの旨さもポイント。
醤油ダレによる塩分も適度で自分のツボ。
全てのバランスが良く飲み飽きないスープですね。
具材はチャーシュー・メンマ・ネギ・海苔。
チャーシューは脂身トロけるもの。メンマは細切りでコリコリ、多めのネギはスープに良く合います。
海苔もバリッとして良いですね。

麺は中太で縮れがついたもの。
コツンとかために茹で上げられておりスープと拮抗。
ただ、気になったのは麺の長さ。
記憶より短くなった様な。自分はもう少し長い方が好み。

コマ飯 小 150円
こちらに伺うとつい頼んでしまうサイド。
熱々のご飯にほぐしチャーシューとネギ。
自分は支那そばのスープを少しだけかけて食べるのがマスト。
定期的に食べたくなる一杯。
(店舗改装のため、6月26日のお昼の営業終了から8月下旬までお休みするそうです)
並 750円
スープは動物系の分厚い旨味が迫力あります。
いつもながら素晴らしい。
アブラの旨さもポイント。
醤油ダレによる塩分も適度で自分のツボ。
全てのバランスが良く飲み飽きないスープですね。
具材はチャーシュー・メンマ・ネギ・海苔。
チャーシューは脂身トロけるもの。メンマは細切りでコリコリ、多めのネギはスープに良く合います。
海苔もバリッとして良いですね。
麺は中太で縮れがついたもの。
コツンとかために茹で上げられておりスープと拮抗。
ただ、気になったのは麺の長さ。
記憶より短くなった様な。自分はもう少し長い方が好み。
コマ飯 小 150円
こちらに伺うとつい頼んでしまうサイド。
熱々のご飯にほぐしチャーシューとネギ。
自分は支那そばのスープを少しだけかけて食べるのがマスト。
定期的に食べたくなる一杯。
(店舗改装のため、6月26日のお昼の営業終了から8月下旬までお休みするそうです)