鶏の濃度@とり友 塩尻市
2012年12月22日
nelさんの掲示板で新店の情報を得て訪店。

豚骨系が多い昨近ですが、鳥を使ったラーメンも伸び始めていますね。

手書きのメニューが良い味出してます。
ラーメンはコッテリと思われる鶏骨とあっさりと思われる鶏そば。いずれも醤油と塩があります。
つけ麺はありませんが、サイドメニューはご飯物と餃子。
看板と思われる濃厚鶏骨正油らーめんを

濃厚鶏骨正油らーめん 780円
色々乗っていて楽しい見た目。
スープは看板通り濃厚な鶏。
コラーゲン感があり唇ピタピタ系です。
鶏油も入っているので重さもありますね。
食べ疲れしそうですが、鶏ガツンが好きな方にはたまらないかと。
豊富な具材は、海苔・つみれ・鶏チャーシュー・ネギ・水菜・穂先メンマ・刻み玉ねぎ・焦がしネギ・味玉半分。
鳥つみれは生姜が効いた物。コッテリ濃厚な鶏スープに良く合います。
脂身の無い鶏チャーシューも馴染みます。
水菜・玉ねぎも良いですね。
穂先メンマはくたっとした感じ。
焦がしネギは香ばしさありますが、あまり必要性を感じません。
味玉は黄身がトロリとした茹で加減。

麺はもちっとした物。
若干短めで啜り易い。
濃厚さと鶏油の重さもあり後半飽き気味ですが、卓上に魚粉が用意されています。
これで味を変えるのもアリかと。
サイドは鶏そぼろ飯を

鶏そぼろ飯 200円
ご飯の量は割と多め。
鶏そぼろはさらっとしたタイプであっさり食べやすいですね。
濃厚なラーメンとの相性は良いです。
新店とは思えない完成度。次は鶏そばを食べてみたいと思います。こちらも楽しみです。
豚骨系が多い昨近ですが、鳥を使ったラーメンも伸び始めていますね。
手書きのメニューが良い味出してます。
ラーメンはコッテリと思われる鶏骨とあっさりと思われる鶏そば。いずれも醤油と塩があります。
つけ麺はありませんが、サイドメニューはご飯物と餃子。
看板と思われる濃厚鶏骨正油らーめんを
濃厚鶏骨正油らーめん 780円
色々乗っていて楽しい見た目。
スープは看板通り濃厚な鶏。
コラーゲン感があり唇ピタピタ系です。
鶏油も入っているので重さもありますね。
食べ疲れしそうですが、鶏ガツンが好きな方にはたまらないかと。
豊富な具材は、海苔・つみれ・鶏チャーシュー・ネギ・水菜・穂先メンマ・刻み玉ねぎ・焦がしネギ・味玉半分。
鳥つみれは生姜が効いた物。コッテリ濃厚な鶏スープに良く合います。
脂身の無い鶏チャーシューも馴染みます。
水菜・玉ねぎも良いですね。
穂先メンマはくたっとした感じ。
焦がしネギは香ばしさありますが、あまり必要性を感じません。
味玉は黄身がトロリとした茹で加減。
麺はもちっとした物。
若干短めで啜り易い。
濃厚さと鶏油の重さもあり後半飽き気味ですが、卓上に魚粉が用意されています。
これで味を変えるのもアリかと。
サイドは鶏そぼろ飯を
鶏そぼろ飯 200円
ご飯の量は割と多め。
鶏そぼろはさらっとしたタイプであっさり食べやすいですね。
濃厚なラーメンとの相性は良いです。
新店とは思えない完成度。次は鶏そばを食べてみたいと思います。こちらも楽しみです。
三代目紀守 らあめん(赤)@塩尻市
信州麺友会サテライトショップ 箍弥@塩尻市 煮干しそば
無奏天生 汁なし味噌担々麺@塩尻市
無奏天生 スタミナ醤油らーめん@塩尻市
豚骨らあめん専門店とんこつ家然 @塩尻市
五十六家 マル外@塩尻市
信州麺友会サテライトショップ 箍弥@塩尻市 煮干しそば
無奏天生 汁なし味噌担々麺@塩尻市
無奏天生 スタミナ醤油らーめん@塩尻市
豚骨らあめん専門店とんこつ家然 @塩尻市
五十六家 マル外@塩尻市
Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)
│塩尻市のラーメン