青空食堂 醤油ラーメン@松本市
2014年04月09日
信州麺友会サテライトショップの4月は「青空食堂」

ラーメン・うどん・定食にカレーと確かに食堂らしいラインナップ(笑)
母体がどこなのかわかりませんでしたが、厨房には「おおぼし」の社長三森さんが。
おおぼしとは違うコンセプト・味・メニューなので敢えておおぼしの名前を出していないようです。
三森社長曰く「ここに来るお客さんがラーメンばかりじゃ飽きちゃうかもしれないので定食やうどんも出したかった」との事。
定食にも惹かれましたが、筆頭の醤油ラーメンを。

醤油ラーメン 650円
シンプルな見ため。
スープは一口目に魚を感じます。後から鶏が優しく追いかけてきます。
旨味の乗せ方もお見事。
アブラの旨さもポイント。
醤油はカドがなくまろやか。
具材はチャーシュー2枚・ネギ・穂先メンマ・かまぼこ。
チャーシューはカエシの味がしっかりした物。柔らか過ぎないのも良い。
穂先メンマが今のラーメンらしい。
サクサクのネギはこの一杯には必須。
かまぼこは他の具材やスープに隠れて印象薄い(笑)

麺は加水高めな感じ。
コンセプト通りな麺かと。
サイドに肉ごはんを。

肉ごはん 300円
これ、ニンニクと卵黄が入ればスタ丼になりそうな(笑)
甘辛のタレで味付けされた豚バラがたっぷり。
ボリュームもありますね。
定食も気になるので今月中にもう一度伺ってみたいと思います。
ラーメン・うどん・定食にカレーと確かに食堂らしいラインナップ(笑)
母体がどこなのかわかりませんでしたが、厨房には「おおぼし」の社長三森さんが。
おおぼしとは違うコンセプト・味・メニューなので敢えておおぼしの名前を出していないようです。
三森社長曰く「ここに来るお客さんがラーメンばかりじゃ飽きちゃうかもしれないので定食やうどんも出したかった」との事。
定食にも惹かれましたが、筆頭の醤油ラーメンを。
醤油ラーメン 650円
シンプルな見ため。
スープは一口目に魚を感じます。後から鶏が優しく追いかけてきます。
旨味の乗せ方もお見事。
アブラの旨さもポイント。
醤油はカドがなくまろやか。
具材はチャーシュー2枚・ネギ・穂先メンマ・かまぼこ。
チャーシューはカエシの味がしっかりした物。柔らか過ぎないのも良い。
穂先メンマが今のラーメンらしい。
サクサクのネギはこの一杯には必須。
かまぼこは他の具材やスープに隠れて印象薄い(笑)
麺は加水高めな感じ。
コンセプト通りな麺かと。
サイドに肉ごはんを。
肉ごはん 300円
これ、ニンニクと卵黄が入ればスタ丼になりそうな(笑)
甘辛のタレで味付けされた豚バラがたっぷり。
ボリュームもありますね。
定食も気になるので今月中にもう一度伺ってみたいと思います。
三代目紀守 らあめん(赤)@塩尻市
信州麺友会サテライトショップ 箍弥@塩尻市 煮干しそば
無奏天生 汁なし味噌担々麺@塩尻市
無奏天生 スタミナ醤油らーめん@塩尻市
豚骨らあめん専門店とんこつ家然 @塩尻市
五十六家 マル外@塩尻市
信州麺友会サテライトショップ 箍弥@塩尻市 煮干しそば
無奏天生 汁なし味噌担々麺@塩尻市
無奏天生 スタミナ醤油らーめん@塩尻市
豚骨らあめん専門店とんこつ家然 @塩尻市
五十六家 マル外@塩尻市
Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)
│塩尻市のラーメン