アブラの旨さと緑の山@麺家いわい 松本市

このスタイルの豚骨醤油ラーメンを提供するお店は多いですが何処も個性があるのが面白いですね。

この日は完全に「いわい」気分。
かなり久しぶりです。入り口付近の豚臭さは健在。

心に決めていたオーダーを。



らーめん 中盛 800円 ホウレン草多め 100円
アブラ多め麺硬めで。

アブラの層で蓋をされ湯気が上がりませんが、中は熱々。

海苔3枚が嬉しい。
増したホウレン草は細かく切ってあるのでスープを吸って一体感出ます。
どちらも麺と一緒に食べるのが楽しい代物。

アブラ多めは普段お願いしないのですが、たまには良いですね。
きついアブラでは無いので食べ疲れしません。
今後コッテリ気分の時はアブラ多めコールが増えそうです。


チャーシューは記憶よりしっかりした印象。自分の好みはこっち。
あまりホロホロ崩れるタイプは好きじゃないんですよね。


麺は家系定番の平打ち気味のつるっとした太麺。
また変更されたのでしょうか?
以前もこの手のタイプになってから元の太麺に戻ったと思ったのですが。

久しぶりなので麺の変更についてはわかりませんが、しっかり出た豚骨とアブラの旨味・ホウレンソとしっかり「いわい」を満喫できました。



関連ランキング:ラーメン | 平田駅南松本駅


  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本市南部のラーメン