beergarageガネーシャ Duchesse De Bourgogn@松本市

〆の〆としてこちらに足が向くのは必然(笑)

















この日のゲストビールはスコットランドのもの。
興味を惹かれましたが、同行した某元駅前の巨匠がオーダーしたので回避(笑)
自分はこちらに初めて訪れた友人にインパクトを与えるのと同時に再確認の意味でDuchesse De Bourgogn(ドゥシャス デ ブルゴーニュ)
を。

















Duchesse De Bourgogn 1200円
黒ビールのような色ですが、味わいは全くの別物。
濃厚で味噌の様なコクとワインの様な酸味が特徴。
ビールですが、日本のビールみたいにゴクゴクとのど越しを楽しむタイプではなく、チビチビと味わうのがこのビールの楽しみ方。
アルコール度も高いのでかなり酔います。


ゲストビールも味見させてもらいましたが、かなりに辛い(笑)
マンゴーの甘い香りの後にスパイシーでソリッドな辛さがやってきます。


久しぶりに伺いましたが、宝箱の様な冷蔵庫に魔法のようなゲストビール。
深夜でも酔客を引き寄せる魔力があります。





  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)お酒