凌駕IDEA 煮干醤油ラーメン@松本市

征矢野から高宮に移転オープンした凌駕本店。
早速伺ってきました。
外観は白と緑を基調にしたデザイン。内装も明るく清潔感あります。

オープンキッチンなので、カウンターに座れば調理の様子が見えるが良いですね。
その麺場では社長赤羽氏が腕を振るっていらっしゃいました。










メニューに大きな変更はありませんが、バリエーションが増えたりサイドメニューが増えましたね。
久しぶりに赤羽さんが厨房に立っているのを見たので、凌駕の代名詞ともいえる煮干し醤油を。





















煮干醤油ラーメン 780円
有田焼の丼はデザインに相当拘ったとの事。
その丼からは煮干しの良い香りが。

スープは煮干しの旨さがしっかり。エグミや苦みなどネガな部分が一切排除された上品な口当たり。
醤油もふくよかで煮干しを引き立てます。
香味油も効果的。



具材はチャーシュー・メンマ・ネギ・海苔。
チャーシューは柔らかく脂身とろけるもの。
メンマは対照的にコリコリ。
煮干しのスープにネギは欠かせませんね。
海苔はバリッとしっかりしたもの。


















麺はパツンと張った感じの縮れ麺。
スープとの相性良し。















オリエンタルライス 380円
ネーミング的に惹かれました(笑)

辛口の挽き肉にパクチー。
これは鉄板の組み合わせですね。
欲を言えばパクチーがもっと欲しいところ。


旧店舗からの課題、ローストビーフ丼をまだクリアしていないので、なるべく近いうちに伺いたいと思います。


  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本市南部のラーメン