ひづきタワーの下には具沢山@麺肴ひづき 松本市

夏期限定の冷やし中華を早速頂いてきました。

ひづきタワーの下には具沢山@麺肴ひづき 松本市
なので現在「魚介豚骨担々麺」と「葱塩冷やし中華」の2種類の限定が選択できます。

ひづきタワーの下には具沢山@麺肴ひづき 松本市
葱塩冷やし中華 750円
うず高く積まれた具材の山。それぞれの色どりも美しい。
毎度ながら感心させられます。

振り掛けられたブラックペッパーが香ります。

ひづきタワーの下には具沢山@麺肴ひづき 松本市
具のタワーを崩すと盛り沢山な具材があらわになります。
葱の下には、ゴマ油で和えられた九条ネギ・味付けされた茹でダコ・水菜・鶏肉・炙りチャーシュー(ブロック)・パプリカ・ほぐし帆立。
どれもさっぱりした味付け。
ゴマ油で和えられたネギがポイント。さっぱりした一杯の中に香りと強さが出ます。
強いて言えば水菜の茎はやや硬く食べ辛いのが難点。

冷やし中華としては多めのスープは鶏と鰹のあっさりした物。
酸味もありますが、ツンツンした物ではなくまろやかな酸味なので食べ易い。これ良いです。

ひづきタワーの下には具沢山@麺肴ひづき 松本市
麺はキンっと〆られた物。
ただ硬い訳ではなく、適度な歯応えと喉越しの良さが光ります。


胡椒の効きをもう少し抑えると良いかも。
しかしながら、かなり自分好みの一杯。

一般的な「冷やし中華」とは違う物にしたかったとの事。
なるほど、亜流ではありますが、しっかり「ひづき」っぽさが出ています。


同じカテゴリー(松本駅付近のラーメン)の記事画像
ラーメン藤 藤ラーメン激辛@松本市
とり麺や五色 山芋と麦味噌麺鰹ジュレと自家製キムチ@松本市
麺肴ひづき 年の瀬ラーメン@松本市
拉麺の店わかまつ ラーメン大盛り@松本市
狼煙松本駅前店 らーめん@松本市
麺肴ひづき 潮ラーメン@松本市
同じカテゴリー(松本駅付近のラーメン)の記事
 ラーメン藤 藤ラーメン激辛@松本市 (2017-12-23 10:00)
 とり麺や五色 山芋と麦味噌麺鰹ジュレと自家製キムチ@松本市 (2017-12-09 10:10)
 麺肴ひづき 年の瀬ラーメン@松本市 (2017-12-07 10:00)
 拉麺の店わかまつ ラーメン大盛り@松本市 (2017-11-13 10:00)
 狼煙松本駅前店 らーめん@松本市 (2017-10-18 10:00)
 麺肴ひづき 潮ラーメン@松本市 (2017-10-10 10:00)

Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)松本駅付近のラーメン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。