とり麺や五色 山芋と麦味噌麺鰹ジュレと自家製キムチ@松本市
2017年12月09日
五色の12月限定を。

今月も長いメニュー名。

山芋と麦味噌麺鰹ジュレと自家製キムチ 950円
ふわりと高く盛り付けられた山芋が迫力。
スープは鶏白湯ベースに麦味噌独特の風味が合わさります。
これはなかなかレンゲを置くことができません。
具材は山芋・鰹ジュレ・キノコ類・糸唐辛子・あおさ・キムチ。
山芋は「レストランひげじい」の自家栽培とのこと。これ提供直前にスライスされるのですが、かなりに美味しい。
スープとの相性も抜群。
その山芋の上には鰹ジュレ。こちらも盛り付ける前にちょっとしたひと手間がかけられていました。
このジュレ、鰹の旨さがギュッと詰まったもの。
キノコ類はエリンギ・ブナシメジ・舞茸といったところでしょうか。食感と旨味が素晴らしい。
糸唐辛子・あおさも見た目だけでなく風味がしっかり。
忘れたころに顔を出すキムチに思わずニヤリ。

麺は今回、全粒粉ではない中太のもの。
モッチリした麺はスープとよく絡みます。
そして麺や具材を食べ終わる頃のスープがすごい。
ベースの鶏や味噌に山芋のトロミ旨味・キノコの旨味・キムチの旨さと辛味・鰹ジュレの旨味、これら全てが混然一体となります。
これほど旨味が重なると旨味過多になりそうですが、そうならないのは無化調で素材の良さを引き出した結果かもしれませんね。
今月も長いメニュー名。
山芋と麦味噌麺鰹ジュレと自家製キムチ 950円
ふわりと高く盛り付けられた山芋が迫力。
スープは鶏白湯ベースに麦味噌独特の風味が合わさります。
これはなかなかレンゲを置くことができません。
具材は山芋・鰹ジュレ・キノコ類・糸唐辛子・あおさ・キムチ。
山芋は「レストランひげじい」の自家栽培とのこと。これ提供直前にスライスされるのですが、かなりに美味しい。
スープとの相性も抜群。
その山芋の上には鰹ジュレ。こちらも盛り付ける前にちょっとしたひと手間がかけられていました。
このジュレ、鰹の旨さがギュッと詰まったもの。
キノコ類はエリンギ・ブナシメジ・舞茸といったところでしょうか。食感と旨味が素晴らしい。
糸唐辛子・あおさも見た目だけでなく風味がしっかり。
忘れたころに顔を出すキムチに思わずニヤリ。
麺は今回、全粒粉ではない中太のもの。
モッチリした麺はスープとよく絡みます。
そして麺や具材を食べ終わる頃のスープがすごい。
ベースの鶏や味噌に山芋のトロミ旨味・キノコの旨味・キムチの旨さと辛味・鰹ジュレの旨味、これら全てが混然一体となります。
これほど旨味が重なると旨味過多になりそうですが、そうならないのは無化調で素材の良さを引き出した結果かもしれませんね。
ラーメン藤 藤ラーメン激辛@松本市
麺肴ひづき 年の瀬ラーメン@松本市
拉麺の店わかまつ ラーメン大盛り@松本市
狼煙松本駅前店 らーめん@松本市
麺肴ひづき 潮ラーメン@松本市
とり麺や五色 鯛づくし白湯昆布〆鯛の炙りと全粒粉十八番ストレート@松本市
麺肴ひづき 年の瀬ラーメン@松本市
拉麺の店わかまつ ラーメン大盛り@松本市
狼煙松本駅前店 らーめん@松本市
麺肴ひづき 潮ラーメン@松本市
とり麺や五色 鯛づくし白湯昆布〆鯛の炙りと全粒粉十八番ストレート@松本市
Posted by ささやき次郎 at 10:10│Comments(0)
│松本駅付近のラーメン