ちょうどいい濃度@湯きりや 松本市
2012年12月06日
湯きりやの新メニューを。

ひづき・湯きりやといえば魚を使ったラーメンというイメージが強いのですが、今回は魚介不使用。

鶏コク醤油らーめん 730円
鶏がワイルドに香ります。
アブラ浮きがあり、しっかり乳化したスープですが、見た目に反し意外とスッキリとして飲みやすい。
しかしながら鶏の旨味はしっかりと抱えています。
あっさりではありませんがコッテリでもない。
限定メニューならガツンとくるものを望みたいのですが、こちらはレギュラーメニューとのことなのでこの位がバランス良さそうです。
具材は鶏チャーシュー・メンマ・ネギ。
鶏チャーシューはホロッとした柔らかさ。
メンマは太めでコリコリした食感。
ネギは存在感薄めですが、スープを吸って麺と絡みます。

麺はストレートの中細麺。
太麺を想像していたのですが、食べてみると細麺の方が合いますね。
食べ始めスッキリと感じていたスープですが、終盤になると濃厚さを感じます。
再食必至です。
ちなみにこの鶏スープは味噌ラーメンや担々麺にも使用するそうです。
そちらも楽しみですね。
ひづき・湯きりやといえば魚を使ったラーメンというイメージが強いのですが、今回は魚介不使用。
鶏コク醤油らーめん 730円
鶏がワイルドに香ります。
アブラ浮きがあり、しっかり乳化したスープですが、見た目に反し意外とスッキリとして飲みやすい。
しかしながら鶏の旨味はしっかりと抱えています。
あっさりではありませんがコッテリでもない。
限定メニューならガツンとくるものを望みたいのですが、こちらはレギュラーメニューとのことなのでこの位がバランス良さそうです。
具材は鶏チャーシュー・メンマ・ネギ。
鶏チャーシューはホロッとした柔らかさ。
メンマは太めでコリコリした食感。
ネギは存在感薄めですが、スープを吸って麺と絡みます。
麺はストレートの中細麺。
太麺を想像していたのですが、食べてみると細麺の方が合いますね。
食べ始めスッキリと感じていたスープですが、終盤になると濃厚さを感じます。
再食必至です。
ちなみにこの鶏スープは味噌ラーメンや担々麺にも使用するそうです。
そちらも楽しみですね。
ラーメン藤 藤ラーメン激辛@松本市
とり麺や五色 山芋と麦味噌麺鰹ジュレと自家製キムチ@松本市
麺肴ひづき 年の瀬ラーメン@松本市
拉麺の店わかまつ ラーメン大盛り@松本市
狼煙松本駅前店 らーめん@松本市
麺肴ひづき 潮ラーメン@松本市
とり麺や五色 山芋と麦味噌麺鰹ジュレと自家製キムチ@松本市
麺肴ひづき 年の瀬ラーメン@松本市
拉麺の店わかまつ ラーメン大盛り@松本市
狼煙松本駅前店 らーめん@松本市
麺肴ひづき 潮ラーメン@松本市
Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(2)
│松本駅付近のラーメン
この記事へのコメント
昨日食べましたが初日からさらに濃くしたようです。
ちょうどよい濃さでかなり受けそうな味でした。
替え玉もやるらしい。
ちょうどよい濃さでかなり受けそうな味でした。
替え玉もやるらしい。
Posted by 919 at 2012年12月06日 12:10
919さん
ドモです。
既に手を入れられたんですね。
食べたくなってきました(笑)
替え玉もはじまりましたか!
情報ありがとうございます。
ドモです。
既に手を入れられたんですね。
食べたくなってきました(笑)
替え玉もはじまりましたか!
情報ありがとうございます。
Posted by ささやき次郎 at 2012年12月06日 14:50