海老と香草@とり麺や五色 松本市

海老と香草@とり麺や五色 松本市
五色の年初めの限定は海老を使った洋風な物。

海老と香草@とり麺や五色 松本市
赤海老のビスク風とり麺 フェンネルとセロリの香りと共に 900円
海老の香りとフェンネルの香りが絡み合います。

スープはお馴染みの鶏白湯に海老がガツンと効いています。なるほどビスクっぽい。
海老は中途半端な効き方でないのが好印象。

香草の上に振りかけられたフェンネルの香りで一気に洋風寄りに持っていきます。
セロリの香りも楽しい。スッキリとしたセロリの味もマッタリとした海老鶏白湯と良く合います。
糸唐辛子の香りとシャープな辛味も良い。

クルトンではなくパンが乗ります。スープを吸っておいしい。

海老と香草@とり麺や五色 松本市
麺は平打の太麺。
もっちりした物で個性の強いスープに負けませんが、なんとなく一体感は低いですね。

海老と香草@とり麺や五色 松本市
面白い物があったのでそちらも。

海老と香草@とり麺や五色 松本市
海老粉 50円 小ご飯 100円
ご飯と共に頂いてみました。

海老粉は特に味付けをしている訳では無いそうなのでダイレクトに海老の味(笑)
炒ってパウダーに近いくらいまですり潰しているので手間はかかっているそうです。

ご飯にかけてみましたが、そのままよりスープをかけて頂いた方がおいしかったです。
これ、とり二郎や軍鶏そばに入れたら面白そうです。

今年も面白い限定が楽しめそうですね。


同じカテゴリー(松本駅付近のラーメン)の記事画像
ラーメン藤 藤ラーメン激辛@松本市
とり麺や五色 山芋と麦味噌麺鰹ジュレと自家製キムチ@松本市
麺肴ひづき 年の瀬ラーメン@松本市
拉麺の店わかまつ ラーメン大盛り@松本市
狼煙松本駅前店 らーめん@松本市
麺肴ひづき 潮ラーメン@松本市
同じカテゴリー(松本駅付近のラーメン)の記事
 ラーメン藤 藤ラーメン激辛@松本市 (2017-12-23 10:00)
 とり麺や五色 山芋と麦味噌麺鰹ジュレと自家製キムチ@松本市 (2017-12-09 10:10)
 麺肴ひづき 年の瀬ラーメン@松本市 (2017-12-07 10:00)
 拉麺の店わかまつ ラーメン大盛り@松本市 (2017-11-13 10:00)
 狼煙松本駅前店 らーめん@松本市 (2017-10-18 10:00)
 麺肴ひづき 潮ラーメン@松本市 (2017-10-10 10:00)

Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)松本駅付近のラーメン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。