春キャベツ@とり麺や五色 松本市
2013年03月08日
五色の3月限定を。

今月は春キャベツを使った物。

春キャベツのアクアコッタ アンチョビとパルメジャーノ仕上げの鶯色のとり麺 850円
パルメザンチーズが香ります。
スープはお馴染みの鶏白湯に春キャベツの柔らかい甘味が加わっています。
具材の挽き肉の旨味チーズのコク・アンチョビの味も重なり旨さの波。
具材は細切れの春キャベツ・インゲン・挽き肉・パルメザン・アンチョビ。
春キャベツは絶妙に茹でられ物(これがアクアコッタでしょうか)
サクザクとした食感と自然な甘みがあります。
これかなり良いですね。鶏白湯とキャベツのW主役といった感じ。
インゲンは正直あまり好きでは無いので(笑)
挽き肉はキャベツとスープの補佐的存在。
アンチョビの塩がイイ感じに馴染みます。

麺は普段より少しかために茹で上げられた物。
食べ始めスープ・具に対して勝ち気味に感じますがすぐに馴染みます。
今月は春キャベツを使った物。
春キャベツのアクアコッタ アンチョビとパルメジャーノ仕上げの鶯色のとり麺 850円
パルメザンチーズが香ります。
スープはお馴染みの鶏白湯に春キャベツの柔らかい甘味が加わっています。
具材の挽き肉の旨味チーズのコク・アンチョビの味も重なり旨さの波。
具材は細切れの春キャベツ・インゲン・挽き肉・パルメザン・アンチョビ。
春キャベツは絶妙に茹でられ物(これがアクアコッタでしょうか)
サクザクとした食感と自然な甘みがあります。
これかなり良いですね。鶏白湯とキャベツのW主役といった感じ。
インゲンは正直あまり好きでは無いので(笑)
挽き肉はキャベツとスープの補佐的存在。
アンチョビの塩がイイ感じに馴染みます。
麺は普段より少しかために茹で上げられた物。
食べ始めスープ・具に対して勝ち気味に感じますがすぐに馴染みます。
ラーメン藤 藤ラーメン激辛@松本市
とり麺や五色 山芋と麦味噌麺鰹ジュレと自家製キムチ@松本市
麺肴ひづき 年の瀬ラーメン@松本市
拉麺の店わかまつ ラーメン大盛り@松本市
狼煙松本駅前店 らーめん@松本市
麺肴ひづき 潮ラーメン@松本市
とり麺や五色 山芋と麦味噌麺鰹ジュレと自家製キムチ@松本市
麺肴ひづき 年の瀬ラーメン@松本市
拉麺の店わかまつ ラーメン大盛り@松本市
狼煙松本駅前店 らーめん@松本市
麺肴ひづき 潮ラーメン@松本市
Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)
│松本駅付近のラーメン