とり麺や五色 つけ麺@松本市

水曜日だったので、久しぶりに五色のつけ麺を。














とり麺や五色 つけ麺@松本市


つけ麺 850円
水曜日だけ提供されるつけ麺。
今回は古代小麦を使った麺との事。
麺用やパン用に品種改良された種では無いので扱いが難しい様です。



つけダレは鶏清湯醤油。
キレのある鶏の旨さに勢いある鶏油の旨味が重なります。
醤油ダレのシャープさも良い。






具材は麺の上に鶏チャーシュー・ネギ・水菜・岩海苔・糸唐辛子。
鶏チャーシューは締まった物。
水菜は食感とさっぱりした味がキレのあるつけダレに合います。
糸唐辛子の彩もポイント。












とり麺や五色 つけ麺@松本市


麺はサーブ時に「どんなに丁寧に扱っても切れてしまうので、そこだけ了承してください」と。
なるほど確かに麺としてはかなり短くなってしまっています。
おそらくグルテンが生成されにくのかもしれませんね。
しかし、味わいは深い。
普段食べている麺とは違った小麦の味わいがあります。
噛むたびに小麦の味が広がります。
手打ち手切りならでわの食感も楽しい。



五色のつけ麺はマニアックな小麦も頂く事ができますね。


同じカテゴリー(松本駅付近のラーメン)の記事画像
ラーメン藤 藤ラーメン激辛@松本市
とり麺や五色 山芋と麦味噌麺鰹ジュレと自家製キムチ@松本市
麺肴ひづき 年の瀬ラーメン@松本市
拉麺の店わかまつ ラーメン大盛り@松本市
狼煙松本駅前店 らーめん@松本市
麺肴ひづき 潮ラーメン@松本市
同じカテゴリー(松本駅付近のラーメン)の記事
 ラーメン藤 藤ラーメン激辛@松本市 (2017-12-23 10:00)
 とり麺や五色 山芋と麦味噌麺鰹ジュレと自家製キムチ@松本市 (2017-12-09 10:10)
 麺肴ひづき 年の瀬ラーメン@松本市 (2017-12-07 10:00)
 拉麺の店わかまつ ラーメン大盛り@松本市 (2017-11-13 10:00)
 狼煙松本駅前店 らーめん@松本市 (2017-10-18 10:00)
 麺肴ひづき 潮ラーメン@松本市 (2017-10-10 10:00)

Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)松本駅付近のラーメン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。